2009年12月24日木曜日

男前 モツ鍋  札幌

最近ブログに書くことがない・・・笑

冬だからしかたないかぁ~

毎日寒いし・・・



で、今日は札幌デートしてきました



夜飲みたいのでひさびさ電車で


待ち合わせなんてめったにないので(いつも車でどちらかの家に迎えにいくので)
なんかデートっぽかった 笑

で、彼のクリスプレゼントをみてまわりました




前からリュックが欲しかったみたいのなので色々みてみたけど

あたしも欲しくなっちゃった・・・



とにかくまずは彼のってことでシンプルなリュックを購入

その後あたしもこれかわいいって思うのをみつけたけど

今必要か??と少し考えることにしました

前は絶対衝動買いしてたはず

大人になったのかな~

長く使えるいいものを買いたいと思うようになってきた

たぶんこれは彼の影響なんだろうな~

大通りのほうも行ったのでイルミネーションもみることに

何年ぶりだろう??


若い頃はイルミネーションをカップル(言い方が古い・・・笑)で見たら
別れるって言われてた気がする


寒かったけどキラキラしててきれいだった~





テレビ塔の色が変わるのは知らなかった・・・

サンタさんにも会えて興奮なあたしだったけど

一緒に写真を撮った時の彼はうんざり顔でした

夜はやっぱりモツが食べたくなっておいしいとうわさの男前に行ってきました!!

(大通りに向かうときにみつけたので予約しておきました)



お店の人は味噌味がおすすめってことで、はじめて味噌食べました

おいしかったんだけど、モツがプルプルしててビックリ!!

さっぱりなイメージがあったんだけど不思議な感じでした

明日はあたしもプルプルしそう




気持ちよく飲んで帰ってきました


今日もいい一日だった

2009年12月9日水曜日

駅前食堂 千歳屋

またまたみつけてしまいました!!

おいしいごはんや



前から行ってみたかったお店で、ホルモンのお店?!らしいんだけど

とにかくおいしかった



特にホルモン焼きが!!!



ホルモンの写真はないけど(食べるのに夢中で 笑)




全メニュー制覇したいくらい!!



今回は



キムチモツ鍋

ホルモン焼き(みそ味)



を食べました



次回はモツ焼きそばを食べた~い!!


大好きな犬

千歳の保育園で働いていた頃出会った先生のおうちに行ってきました


一緒に働いていた期間は一年もないけど・・・

働いていた保育園は問題がたくさんあったけど・・・

いい先生方と出会えたからよしとします 笑


今はそれぞれ別々のところで働いてるけど

ひさしぶりにあっても変わらず時間を過ごせるステキな関係だ~  

(と思ってるのはあたしだけ 笑)



千歳に住んでるころから何度かおじゃましてて

おいしいご飯を食べさせてもらってました!!

作るご飯がまたおいしくて



今回は料理ができないあたしにもできるカボチャサラダを伝授してもらいました!!

3分で完成!! 

そしておいしい~


先生の子どももパパさんも相変わらずステキな人たちで

とっても楽しい時間を過ごせました!!

ありがとっ


そしてこの一家にはもう一人?!家族が!!

ももっていうかわいい犬



犬が苦手なあたしだけど

ももだけは触ったり近くによったりできるのです

こんなことはめったにない!!!




またももに会いたいな~

もちろん先生にもパパさんにも子どもたちにも!!

2009年12月1日火曜日

インスタント スモーカー 購入

昨日は街でプラプラしながら彼のクリスマスプレゼントをみてまわりました



その後秀岳荘へ



目的はこの間買ったブーツに合う靴下を探すため



かわいい・あったかい靴下をセール品で見つけ満足で買い物終了



でも色んな階をみていると、ものすごく魅力的なものが!!


(画像がなかったので キャンプの時の写真です)



これ手軽に出来る燻製器?!



今まではダンボール製 (彼力作)



でもやっぱり隙間があいてるのかものすごく時間がかかってて・・・





今回購入したものは3900円で温薫も熱薫できるとのこと



めちゃくちゃコンパクトにたためるところがいいところ



そしてこの寒い中どうし使ってみたくて早速燻製に挑戦!!!笑



ほんとはお肉をしてみたかったんだけど、スモークチーズが食べたくて・・・



なので今回は温薫で



実家の庭このスモーカーをおいて

あたしたちは部屋でのんびりパソコンいじったり

甥っ子のクリスマスプレゼントを考えたり・・・・



そしていい時間になったのでわくわくしながら見に行くと



火が消えている!!



それもかなり前に・・・・



寒いからか風があったからか・・・



それともこの季節はもう厳しいのでしょうか??



その後も消えて・・・結局ちょっぴり香りのついた、ただのチーズを食べました 笑





来週リベンジ決定

2009年11月25日水曜日

旭川 夜

アルパカたちとたわむれた後は

旭川の宿へ



っていってもその日に予約したビジネスホテル(素泊まり2400円 笑)



旭川にくるときはビジネスホテルに泊まることが多い



駅近くのホテルにして

歩いてプラプラお酒を飲みにいくため



あたしたちは一緒に住んでないので

お酒を飲みに行く機会がほとんどない・・・



もちろん仕事終わってからいければいいんだけど

仕事が終わる時間がバラバラなのもあって・・・



ということで2人では久々の飲み



旭川の街中をぷらぷら散歩して

居酒屋でたくさん飲んで食べてきました



くら~い話(仕事の)から

楽しい話まで

ひさびさ気持ちよく楽しめました



ひとつ残念だったのは

旭川のコニーが潰れていたこと・・・・



旭川の街中を歩いてみると

潰れているお店がちらほら



前からかもしれないけど

不況を感じてド~ンって暗くなった

旭川動物園

朝起きたら雨・・・



もちろんどんな天気でも動物園には行くんだけどね 笑



昨年行かなかったから

久々に動物たちと再会



真冬の格好をしていざ園内へ



大好きな動物はカピパラとペンギン!!



入ってすぐにカピパラ館へ行くと・・・・



冬期は見れないって・・・・



ショック!!っというかちゃんと調べておけばよかったと後悔



まぁ次きた時に会えればいいかてことで

気を取り直して見て回りました



テナガザル・・・今回ファンになりました

めちゃくちゃかわいいっ!!手が長い!!!!!



次はホッキョクギツネ?!だったけか?

とにかく白くてかわいい!!

けど餌を食べてる顔は悪かった




彼が撮った愛らしい顔のレッサーパンダ 笑

かわいかった~



そして大好きなペンギン 特に皇帝ペンギンが大好き

下のは子ども

このまんまるい感じが好き!!






あざらし館

冬場は寒いから脂肪がたくさんつくらしく



まるまる太ってました~



そして仲良しふくろう

いつきても3羽並んでる 



狭いからかな・・・





サルもきっと寒かったはず・・・

手が寒そうだった

温泉を作ってあげてほしい!!


最後はキリンさん

走ってました

風のように

やっぱり痩せてるだけある!!!




他には・・・

カバ

しか

おおかみ

タンチョウ

チンパンジー

オラウータン



まだまだいたけど

やっぱり動物は写真撮るのが難しい・・・



ブレてました 笑



毎回新しい施設ができていて

飽きないところです



人は多いけど・・・



今回は動物の旅となりました



おしまい

2009年11月24日火曜日

剣淵 アルパカ牧場 

久しぶりのブログ更新 笑

最近ちょっぴり考えることが多くて・・・

くらくなりぎみだったけどかなりリフレッシュしました!!

今回の連休は旭川に1泊の小旅行

目的はもちろん旭川動物園!!



でも彼がアルパカ牧場ってのがあるよ~ってことでもちろんそっちにも行くことに

初日は剣淵にあるアルパカ牧場

ネットで調べたらホームページはなく、ブログとか新聞の記事くらいしかなくて・・・

とりあえず剣淵に出発!!

でもやっぱり旭川あたりにくると雪が多い


もう冬なんだな~ってしみじみと思いながら

剣淵に到着




でも看板がない・・・・

結局勘でついたところは、レークサイド桜岡っていう温泉

彼はちょっと聞いてくるっと館内へ



戻ってきた彼の手にはピンク色のチラシ




このちらしで入場料100円引きに!!

迷って良かった~ 笑


そしてその温泉からすぐ近くにアルパカ牧場がありました!!!!

もともとスキー場があった場所らしくて、なだらかな山のふもとに牧場がありました



スキー場のロッジだったところで入場料払っていざアルパカのいる場所へ

もうこの時は興奮状態!!



だってアルパカが大好きだから 笑

近くまでいくと従業員さんが中にどうぞって柵の中に入れてくれました!!!!!

めちゃくちゃ接近










それぞれ特徴があって

けっこう長い時間いたので全員の名前を覚えちゃいました 笑

誰と誰が付き合ってるとか、この子の親が誰々とか・・・

従業員のおじさま達もとってもいい人たちで、いろんな事を教えてくれました



にんじんもあげることができ(無料で)大満足でした



ただこんだけ接近できるのは嬉しいけど、動物たちはストレスなんだろうな~って思ったり

でも近づけて嬉しかったり・・・

人間って自分勝手だな・・・



アルパカさん今日はたくさんありがとう

また会いにいきます!!

2009年11月10日火曜日

ナルゲン ボトル

先週末は久々彼とは会わずに
友達とごはんに行ったのでブログに書くことがない!!

ってことであたしのお気に入りのマイボトルについて書くことにします


もうだいぶ前になるけどペットボトルを買うのがもったいない
とあたしはマイボトルを持つ事を決意!!

なのでエコというより節約??

でも買ったのは保温も保冷もできないプラスチックのもの 笑


ナルゲンのカラーボトル

めちゃくちゃシンプルだけど丈夫でかわいいのです

飲み物はたいてい水 

っていうか水意外入れたことあったけ??

それもいつも常温でのんでいるので

あたしには保温も保冷も必要なし!!

山に行く時も街に買い物に行く時も会社に行く時もいつも一緒です

2009年11月4日水曜日

札幌ファクトリー ツリー

今日は温泉にお弁当を持っていって一日そこでのんびり過ごすってことに

昼出発だったから少しのんびり朝起きてめったに作らないお弁当に挑戦 笑




主食はシャケおにぎり

おかずは からあげ 卵焼き ポテトサラダのハム巻き 

あとはミニトマトとかブロッコリーとかキレイな色物を入れて1時間半くらいかけて完成

やっぱり料理は苦手だ・・・




でも作ったことにかなり満足っ


迎えに来てもらって出発!!

途中携帯ショップによってもらったり(先週突然画面が真っ暗に・・・)

甥っ子の家によって遊んだりしていたらあっというまに3時過ぎ・・・




今日は月形温泉にいく予定だったんだけど雪が降り始めて・・・

タイヤ交換をしていなかったので近場に変更

っていうことで北広島にある森のゆへ行ってきました

いいお湯だったんだけど日曜日だからかいつもなのか

ものすごく混んでいて一回入って今回は終了



その後ファクトリーにちょっとみたいものがあっていったんだけど

真ん中の広場?!みたいなところにもうツリーが!!



そして大きなテレビ?!の前にはファイターズファンがたくさん!!!!!

よく見てみるとジャイアンツファンが2人いてなんだか面白かった 笑




でもきっと一番おもしろいのは温泉しかいかないと思っていて

めちゃくちゃラフな格好をしてノーメイクのあたしだった気が・・・

岩塚製菓 きなこ餅

今日彼がおみやげを持ってきてくれた!!



岩塚製菓のきなこ餅

千歳に直売店があって割れてしまったものとかを、大袋で安く売ってるらしいんだけど

きなこ餅かなりおいしいっ!!!



初めて食べたんだけどほんととまりません

家族も甥っ子もみんなとまりませんでした 笑

きなことシナモンがついてるおせんべい?!で甘い感じ

みんなに食べてもらいた~い!!

ひさびさはまるお菓子?!に出会えました

2009年11月2日月曜日

★CEBO モコモコブーツ購入

急に寒くなってしまった・・・

会社に着ていく冬に着る服がないっ!!てことで今日は買い物に行くことに



実は昨日仕事が終わってからステラあたりをプラプラしてたんだけど

なかなかいい服にめぐり合えず・・・

なので今日は大通りの方へ行ってみました



まずは腹ごしらえってことでお気に入りの富士山へ!!

相変わらず冒険心?!がなくお決まりのナポリタン



大通りに買い物って言っても行くのはコニーくらい 笑

そして冬の靴みつけちゃいました!!!!!!



昨年まではマカロニアンのモコモコスニーカーを履いてたんだけど、もう限界に・・・・

ムートンにしようかな~とも思ったんだけど、なぜか迷いがあって



そんな時に出会ってしまいました

$ペンコのブログ

$ペンコのブログ

$ペンコのブログ

またまたアウトドアなものになっちゃった 笑

もう30歳もこえたのでそろそろ大人っぽい格好しなきゃって
思ったりもするんだけどやっぱりかわいいと思うのはカジュアル 笑

ここまできたらどっぷりカジュアルに生きていこうニコちゃん

今回のこの靴はまだ2ヶ月くらい先のクリスマスのプレゼントプレゼント

彼に買ってもらっちゃいました!!

早すぎ???

でもうれしかった~


結局服は買えず

っていうか会社に着ていく為のきれいめな服ってやっぱり興味なし・・・汗

会社は制服でも私服でもどちらでもよしなので
とうぶんは制服でいこ~っと

車出勤だから制服で出勤だ 笑

2009年10月28日水曜日

今日で1年たちました!!

転職してようやく一年!!


何度辞めようと思ったことか 笑

最近仕事が続かなくてここ2年くらい色んな仕事してきました

介護だったり工場だったり・・・・


久々の1年

でもやっぱり保育に戻りたいと思ってしまう

どの仕事も大変なんだけど・・・

でもやっぱりパワーをもらえるというか
自分も元気でいられるのは保育かなぁって

今の仕事は事務っていうだけあって事務的 笑

同じことの繰り返し

変化なし


上司の言われたとおりにしなくちゃいけないし

ひたすらパソコンにむかって誰でもできるデータの入力



もちろん誰かがしなくちゃ仕事はまわらないんだろうけど

それはあたしじゃんくてもいいって思っちゃう

生きてくためには仕事しなくちゃいけないんだけど

何か疑問が・・・?


もちろん保育も繰り返しだったりするけど

成長してくところがきっと魅力的なんだろうな~

自分のやりたいことを仕事にできてる人ってどれだけいるんだろ~


こんなこと思ってるけど実際はなかなか動けない自分もいて・・・

ずるいというかめんどくさいというかだめ人間だ!!!

2009年10月27日火曜日

★ハンドメイド ランチバック

あたしと友達の2人しかいない花嫁修業部 笑

チクチク何かを作ったりお菓子を作ったり・・・

いつか結婚するために?!ってことではじめたんだっけ?

友達は先に結婚きらきら!!

でも今でもちょくちょく会っては何かを作ってます

今回はランチバックニコニコ

いつも布を決める(買う)のと切るのにものすごく時間がかかる 笑

そこからは完成をいそぎ雑になる・・・

ほぼ自己満足 おんぷ

いつもはその日のうちに完成で気持ちよく終わるんだけど
今回はうまくいかず・・・
途中半端で持ち帰ってきてしまいました汗

完成しなくてもお茶して話してすっきりなんだけどね 笑



今月の体育の日(10月12日)に作ったんだけど
その後なかなかやる気が・・・

でもついに完成きらきら!!

$ペンコのブログ

$ペンコのブログ

明日からお弁当入れていこニコちゃん

2009年10月26日月曜日

藻岩山 登山

天気予報は晴れ

なのに・・・起きたらくもり

でもきっと晴れると思いながら予定通り山登りに行くことに!!

(ちゃんと着く頃には晴れました)




今日は藻岩山


大人になってから車で登ったり夜景見に行ったりはしたことあったけど

実は自分で登ったことはなかった山



登山口がどこかわからなかったけど適当に走って到着

なんとかなるものだ 笑



ただ駐車場についてから後悔した事・・・お昼ごはんを買ってくるのを忘れたこと

でも頂上には展望台があるからなんとかなるさとさっそく山登りスタート




紅葉を楽しみながらのんびり登りました

小川?!もあってとってもキレイ



紅葉はもう終わりかけなのか黄色と茶色がほとんどで・・・

でもたまにきれいなもみじも




それにしても駐車場についた時から感じてたけど

今日は日曜日ということもあってかものすごい人・・・


山ではすれ違う人は挨拶をするんだけどもういいかもってほど人が多かった 笑


あとは登りが優先なのにものすごい勢いで降りてくる人もいて、ちょっとムッとしてしまいました



ランニング?!してる人とかチャリンコで降りてくる人とか、いろんな人も見かけました



でもやっぱり自然の中は気持ちがいい



もうすぐ冬だからなかなか外では過ごせないから

今のうちにおいしい空気を吸いだめしとかなくっちゃ!!

今日の魅力的なものたち



赤い実



ハートの形のきのこ



キレイな色のバッタ?!



うねうねの木



不思議な看板!! 昭和81年って・・・おもわず撮っちゃいました 笑



(見えないかな・・・?)


途中にゴンドラの到着駅があって近くに小さな小さな神社がありました



おみくじもあったので2人でひいたんだけど
めずらしい事に2人とも大吉!!


(ボケボケだ・・・)

気分よく頂上をめざしました



藻岩山といえばスキー場

リフトとか近くにあったんだけどその近くにこんなものが!!



もーりす号 雪はね車?!
かわいかった~




頂上!! ってか藻岩山ってこんなに低かったのか~

結構がんばって登った感があったんだけど 笑




頂上にようやく着いたんだけど恐ろしい人の数・・・

観光地だったんだね~藻岩山って




ごはやさんも並んでるしいたるところに人

お腹すいてげんなりしながら降りてから食べる事に・・・

お湯が沸かせたのにカップラーメンを持っていかなかったことに後悔!!



帰りはやっぱり早い!!

っていうかお腹のすき過ぎで近道しちゃいました 笑





スキー場の真ん中を降りてしまいました



行きと帰りやっぱり違う道のほうが楽しめるって思うのはあたしだけ??

降りてきて焼肉屋さんでがっつり食べようやく気分は落ち着きました



今日はちょっぴり早めに家に帰り昼寝 笑

思っていたよりも体力つかってたみたい

今日もいい一日でした

2009年10月25日日曜日

高校集まり

今日は高校の友達とごはんに


先週結婚した友達もきてたんだけどやっぱり結婚式の話で盛り上がりました

でも結婚式ってやっぱり大変だな~と思っちゃいました 笑


出席する方はたのしんだけどね


準備とか心の整理とか・・・・

きっと色々あったんだろうな~



あたしたち高校の仲間は全部で8人なんだけど

結婚してるのは今2人 笑

この年になってもとっても少ない


そして離婚者3名・・・(自分も入ってるけど)


なんでかな・・・


結婚して理想的な夫婦が今日のごはん会にもきてたんだけど

なんでうまくいく人といかない人がいるんだろ??

今日みんなで話してたんだけど

結婚してからは女の人は目をつぶって男の人は耳をふさぐといいって話を聞いた



わかるようでわからない言葉・・・

まぁ人生色々あるけど幸せに生きれたらそれでいいかぁ 笑




最近女子会がめちゃくちゃ楽しい!!

なんかこの年になるとほんとに仲の良い友達しかいなくなるかもっ

だんだん中途半端とかなんとなく付き合ってきた友達とは疎遠になってきて

今遊んだり連絡とったりする友達ってのがほんとの友達なのかな~と思ったり


それにしてもあたしは友達に恵まれてると思う

大切にしなくっちゃ 


明日は山登りに行く予定


彼と一緒にキレイな景色をみながら、おいしい空気を吸いながら

気持ちのよい汗をかいてきますっ!!

2009年10月19日月曜日

結婚式

いよいよ結婚式


ギリギリまでアクセやら靴やら悩みに悩んだけど

ようやく全部揃い安心して行くことができました!!

今回結婚した友達は中学の時のクラスメイト


新郎も同じクラスだったのでクラスメイト同士の結婚だったのです


その頃から付き合いはじめたのでもう16年も付き合ってることに!!!


そしてついに結婚


なんかこんなに長く付き合って結婚するってことあたしの周りではなかったことなので

ほんとうれしかった~


そしてめちゃくちゃキレイだった!!


ほんとお世辞抜きに美男美女の結婚


キレイすぎてビックリでした 笑


その子は百貨店の美容部員なので式のメイクも全て自分でしていたんだけど

やっぱりプロは違う!!


とにかく全てがキラキラしてました



新郎の方は同じクラスだったけどあまり話したことがない人


っていっても中学の時は男の子と話したりするタイプじゃなかったので・・・

それにその当時は悪かった人たちなので余計に接点もなく・・・

そんなメンバーが結婚式に出席していました


16年ぶりりの再会 笑

みんなある程度変わってたけど根本的にはみんないい人たちでした 



2次会、3次会と流れ帰って来たのは3時過ぎ


でも全然眠たくなくて自分まだまだ若いって思ったけど

きっと興奮してたんだろうな~ 笑


結婚式ってお金はかかるけど・・・

参加するとほんと幸せな気持ちになる~





でもひとつショックなことが・・・

一緒に出席していた友達に実は今月はじめに離婚したって聞いたのです


おめでたい日なので後日その話を聞こうと思ったんだけど帰り一緒だったので

3人でちょっぴり語ってきました


夫婦それぞれいろんなことがあるんだな~って思った

離婚することはいいことじゃないけど

決断するのも簡単じゃないはずで

それでも決断した友達は強いな~って思った


これから先いい出会いがあって家族を作れたらいいねって

話しながら帰ってきました




結婚式に出席していた同級生は


ほとんどが結婚して子どもがいて・・・

でも離婚をしている人がいたり・・・


会社を立ち上げた人もいたり・・・


不倫をしている人もいたり・・・


いろんな人生を送っていて



あの頃たいしてみんな変わらなかったのに

今は別々な人生を送っていて


どこで違いが出てくるんだろうと考えてしまった


でもきっと自分をもって生きている人

笑顔で過ごせる人

人の気持ちを考えれる人が

ステキな毎日を送れるのかな~???


よくわからないけど 笑

2009年10月14日水曜日

ゴルマ

ゴルマに行ってきました~



天気も悪いしなんかもうすっかり秋というか冬???

室内で過ごす休日が増えそうな予感・・・


ゴルマはこれで3回目

1回目も2回目もなかなかいいものが買えたので、今回もそんな期待をしてたんだけど・・・・

彼氏は何もない!!と買わず

あたしは何着が買ってきました



一着200円くらいで 笑

毎回甥っ子2人のおもちゃやら服やらかってくるんだけど

今回はリュックと電車図鑑 笑

きっと喜んでくれるはず!!!!




2009年10月6日火曜日

キャロル 東区

今日はのんびりな1日

まずは大好きな秀岳荘へ

グラミチのパンツが欲しくて試着しに

でもやっぱりサイズがない・・・

SにしようかXSにしようか迷うところです


次はステラに買い物

会社が私服なのでちょっときれいめな服を見に行ったんだけど

やっぱり欲しくなるのはナチュラルな服たち 笑

シャツワンピと寒いので首巻?!マフラー?!ストール?!を購入

いつも地味な色ばかりなのでめちゃくちゃ派手な物を買いました




肌触り最高




お腹もすいたのでお昼に帰り道環状通にあるキャロルっていうお店で食べました

前はウエルカムっていうみせだったかな??

量が半端ではない・・・

食べ過ぎてしましました



でも店内にはたくさんのマンガがおいてあってマンガ喫茶みたいな感じ



店員さんもかわいいし安いし 笑

ちょっぴり得した感じになれるお店です



食べ終わってからもマンガの続きをみてのんびり出てきました 笑



外観はこんな感じ(写真は車から 笑)

家に帰ってのんびりするか~ってことで帰ってきました

つづく