2009年9月28日月曜日

千歳散策

今日は天気も良かったので千歳でサイクリング

でもチャリは持ってないのでもちろんレンタル 笑



1日300円のやさしいレンタル

いよいよ出発!!



でもお腹がすいていたので大好きなラーメン屋さんへ

ラーメン屋だけどチャーメンが大人気!!

前回は夕方行ったんだけど
麺がないからって入れず・・・

でも今回はもちろんお昼なので入れました

おいしかった~



お店を出てからは支笏湖方面へ



支笏湖まではサイクリングロードがあってとっても快適に走れます

川沿いを走っていけるんだけどそこで焼肉している人たちがたくさん・・・

いつもなら食べたくなるけど満腹でよかった 笑



緑の中を走って名水ふれあい公園に到着



名水はものすごい勢いで噴き出してました

水道みたいに・・・笑



でもお水は最高においしかった

いつも思うけど千歳はどこの水もおいしい

千歳に住んでたこともあるんだけど、水道水もおいしかったんです

今までそんなこと思ったことなかったのに!!




公園内には川に沿って遊歩道がついていてのんびり歩いてきました

この川は内別川という名前らしく一級河川らしい



めちゃくちゃキレイなわけです

川の水が透き通っていて飲めそうでした 笑



千歳川にも行ってきたけど、鮭がいました!!



写真には撮ってないけどたくさんいたのです

鮭が川をのぼっている姿は本当に感動


でも千歳では道の駅近くにインデアン水車があって

そこでたくさんの鮭がつかまっちゃうのです・・・



かわいそうだけど・・・感謝して食べなくっちゃ



それにしても今日は水の一日だったな~

自然の中にいると日常に戻りたくなくなる・・・



明日からまたパソコンにむきあう健康に悪い日々

でも休みの為にがんばって働かなくっちゃ!!

2009年9月23日水曜日

イワオヌプリ 登山 ニセコ旅行2日目

朝はのんびり起床

朝食のバイキングは普通でした

もちろんおいしかったけど 笑

温泉に入って宿ともお別れ


今回は1泊2日の旅行・・・

あっというまに終わりそうです



今日の予定は山登り

羊蹄山は初心者には厳しいので

ニセコ連峰?の中のイワオヌプリにのぼることに



初心者でも登れるのと名前に惹かれたので 笑

五色温泉近くに駐車してさっそく出発

駐車場近くにミネラルウォーターと書かれている蛇口を発見

マイボトルに入れていきました

歩いていると小さなとりいがでてたので
無事に帰ってこれますようにってお祈りしました

最初から岩の階段 笑



さすがイワオヌプリ!!

地獄の階段が終わってからは
いろんな植物をみながらのんびり登りました





彼はコケに魅力を感じて写真を撮ってました 笑



あたしはなんだかわからないまあるい実 笑

今回は鳥にしか会えなかった・・・ 

けど!!景色は最高



頂上に行くにつれて岩だらけに・・・

何度か足を滑らせながら

途中遊びながら頂上をめざしました



真ん中らへんにポツってある黒い物体があたし(わからないか・・・) 笑

登ってるところを下から写真に撮るってことで

一人で10分ほど登ったけど

できた写真はどこにいるかわかんないほど小さかった・・・



これは彼 

まだ人の形になっている 笑



ちいさいケルンを作ったけどまったく遠くからは見えませんでした 笑

頂上について周りをみわたすと海やら山やら

とにかく感動の景色





 でも相変わらず写真に撮るのが下手だ~!!




これは大沼っていうらしい

ニセコには沼が5個?!くらいあるみたいだけど

今回は行けませんでした・・・



下る時は足がガクガク 笑

次までに体を鍛えなくては・・・




今回はこれで終了

あっという間の旅行でした・・・

楽しいことはほんとに過ぎる早い!!

でも今回も思い出に残る旅になりました

ニセコ旅行1日目  広州屋台

チェックインをしに宿に行くと


予約されていない・・・と言われ


ネットで予約したことを後悔!!



予約完了画面を携帯で見せると


何かの手違いでこういうことになったと思われますって・・・





でもあたしたちのミスではないので、もちろん部屋を用意してもらいました





宿の人もご迷惑をおかけしましたって


スイートルーム??にどうぞって!!



あんまり新しい宿ではなかったけど


あたしたちには十分過ぎるお部屋でした 


お部屋でまったりしてから先によるごはんに出掛けました




今度は地元の人に人気のごはんやさんに行きたいねってことで


地元の人に聞いてみました!!




ニセコの道の駅近くにある広州屋台ってところがおすすめらしく、さっそく行ってみました



話によると中華とのこと



行ってみると混んでました!!




あたしたちにはこういうお店が大好き!!


アットホームな感じ



メニューをみるとどれも魅力的


今回は酢豚とあんかけ焼きそば?!を注文



でてきた料理はどっちも最高に食欲をそそる感じ



写真を撮ることも忘れ



幸せに完食しました 笑



酢豚の方はセットにしたんだけど

ごはんもデザートの杏仁もめちゃくちゃおいしい!!



もちろん酢豚も最高





あんかけ焼きそば(名前は違ったような・・・)はめちゃくちゃ大盛り!!



ホタテに海老にイカと海鮮もたくさん入っていてこちらも最高





とにかくおいしいお店に入れて良い気分で帰ってきました



もちろん帰りにたくさんのお酒も忘れず買ってきました 笑



宿に戻り温泉に入ったり



昼寝をしたり



お酒を飲みながらのんびり過ごしました

2009年9月22日火曜日

ニセコ旅行1日目 グリーンバイク

ごはんを食べてから東山の宿に向かいました


チェックインはまだだったので駐車場に車をとめて



グリーンバイクを借りに行きました



グリーンバイクとは・・・



ニセコで無料で貸してくれる自転車



なんか期間限定で無料で乗れる自転車を知り借りてみました!!!



借りれる場所は何箇所かあって(ニセコ駅とか道の駅とかミルク工房とか・・)

どこに返してもいいみたい



バスにも乗れるとのこと 



ニセコすごいっ!!







でもママチャリ 笑



前に美瑛に行った時に貸し自転車にのってる人たちがいて

一度やってみたかったのです



観光しながらサイクリング



マウンテンバイクを借りるはずだったんだけど

無料で借りられるってことで迷わずグリーンバイクに 笑



グリーンバイクっていうだけあってほんとに緑色  




宿の目の前に借りる場所があったので

さっそく手続きして出発!!



ゴール地点はニセコ駅



ニセコ駅からはバスで帰ってくる計画に 



出発地点は東山っていだけあって山



ニセコ駅までほとんど下り坂



途中気になるところに立ち寄ったりしながらのんびり下りました




ちょっぴり美瑛みたいな木たち




羊蹄山と線路




前にラフティングで下った川(名前は忘れた)




神社 旅の安全をお願いしてきました



こんな感じで最高の天気の中サイクリングを満喫

途中、町のおじいちゃんとお話したり道の駅によったり・・・



でもひさびさの自転車だけあってちょっとした坂でも息が上がり

体力のなさにげんなり



それでもなんとかゴールに到着!!



ところがバスで帰ろうと思ったんだけどバスがない・・・



バスの時間をみてなかったあたしたち

最終バスも行ってしまっていて愕然としていました・・・・



が!!!そんなとき



『タクシー相乗りしませんか?』って声をかけてくれた夫婦がいたのです



同じくグリーンバイクを借りていてバスがなくなったとのこと



ほんと偶然 笑



その夫婦は兵庫県から旅行に来ているみたいで



タクシーでは旅の話で盛り上がり、なんだかいい出会いでした



先に降りたんだけどほとんどお金を払っていってくれました・・・・ありがとうございました!!





お互い『よい旅を!!』って別れて



あたしたちも宿の近くで降りて、ちょっぴり歩くことに



途中チーズ工房??フロマージュっていうお店があって

カマンベールチーズソフトを食べました



おいしかったけど寒かった・・笑





つづく・・・

ニセコ旅行1日目 じゃが太

今回の連休はキャンプ!!・・・ではなく


宿をとっての旅行でした


理由は体力不足・・・??




ほんとはキャンプも遊びも両方とも楽しみたいけど


キャンプをするとどうも遊びが中途半端に・・・



キャンプをすると、キャンプだけに全力を出してしまう傾向に 笑





なので今回は宿もごはんも


全て人任せで遊びを満喫することに



朝出発してニセコに着いたのは昼過ぎ


見えてきました!!羊蹄山



天気もいいし最高にきれい!!


まずはお昼ごはん!!

ごはん屋さんは前々からネットで探していて


『じゃが太』っていう名前のコロッケやさんに決めてました



おいもが大好きなので名前に惹かれたのです 笑





お店はこんな感じ




連休だからか、お昼時だからか、


ちょっぴり混んでいて30分くらい待ち・・・・





でも羊蹄山をボーッと眺めて感動していました


順番がきていよいよ中へ!!




頼んだのはおいものコロッケとなぜかカツ 笑


肉も食べたくなって・・・


欲張りなのです


ちょっと食べちゃったけど一応こんな感じ




やっぱりおいも!!


かなり満腹に



おいしかったけどやっぱり観光客向けって感じでした・・・



かわいいお店で雰囲気は良かったんだけどな~



続く・・・

2009年9月15日火曜日

★DMG デニム

長くはけるデニムを探しに買い物に



1軒目 コニーアイランドに



オムニゴットのデニムがあったんだけどサイズがひとつしかなく

チャレンジしたけどやっぱりきつくて前がしまらず・・・・



2軒目 発寒ジャスコのオープンセサミに

DEEP BLUEのデニムをはいてみたかったんだけど

気に入った色がなく断念・・・



3軒目 ステラの空へ

DMGのデニムを見に行ったらありました!!



ペンコのブログ






前にもはきやすくて何度か買っていたんだけど

今回試着したのもめちゃくちゃはきやすい

そしてかわいい



サイズは何度も試着してちょっぴり苦しいけどワンサイズ下のを買いました



これからたくさんはいてお気に入りの一本にしたいな~



帰りステラの駐車場でとてもきれいな空を見たので一枚とっておきました





ペンコのブログ

もつのだるま 白石店

今日は前から食べたかったもつ鍋のお店にいってきました


もつのだるま



携帯で調べて名前が気に入ったのと近くにあったということでこの店に決めました


お店に入るとめちゃくちゃきれいな店員さんが迎えてくれました


接客も最高


夫婦でやってるお店なのかな??(違うかも 笑)



お店はまだ新しい感じ




ちょっとかわいかった調味料入れ




お通し・焼き鳥をおいしくいただいてると

やってきました!!



もつ鍋 醤油味




キャベツ・ニラ・モツがたくさん入ってました



クツクツ煮て出来上がってから


もう一枚写真を撮ろうと思ってたのにやっぱり忘れてしまった・・・



感想はめちゃくちゃおいしい!!


スープがおいしい!!


モツもおいしい!!


蜂の巣?だっけか



黒いのも入っていたけど変な味はしなかった~



最後はラーメンを入れて食べました



これまたおいしい!!


とにかくいいお店でした



次はチゲもつ鍋が食べたいな~




ごちそうさまでした

2009年9月14日月曜日

デラックスウェア シャンブレーシャツ

もうすぐ彼の誕生日



プレゼントは前から欲しがっていて予約までしていた

デラックスウェアのシャンブレーシャツ



入荷したってメールがきたので早速買いにいってきました!!



お店は千歳のSOEN



彼は昔からよく行ってるみたいなんだけど

あたしは付き合い始めてから知ったお店



店員さんもいい人たちです



今日接客してくれた店員さんは20歳ととても若かったけど

ものすごく落ち着いていて気持ちよく買い物ができました



ありがと!!



試着したりしてもらったり 笑



気づくといつも1時間以上はお店にいるような・・・



でも気持ちよく帰れるお店ってなかなかないからきっととってもいいお店なんだろうな~




寒いからって買ったばかりのシャツを機嫌よくきている彼



デニムもTシャツも全てデラックスウェア・・・・



デニムにデニム不思議なファッションだ 笑

2009年9月13日日曜日

別れるべきか、地獄までついてくか 笑

昨日ある人と話をしたんだけど

変化のないあたしをみてもう彼と別れなさい!!って・・・



結婚したいと思ってどれくらいたったのか 笑



彼は大学卒業してから何の仕事につきたいかわからなく(それだけじゃないのかな?!)

アルバイトしたりしなかったり・・・



それで待つこと2年くらい(そのあいだ、もちろん何度も別れようと決意したんだけどね・・・)



ようやくやりたいことが見つかってそこから資格をとるため学校へ



半年もないくらいの短期学校だったけど

卒業したのが今年の春?



それから就活をしたけどうまくいかず



アルバイトからはじまりました・・・



ある人は

責任がない

あたしのことを好きではない

相手のことを考えられない人だって言っていた



たしかにあてはまるかも 笑



でもそれはあたしも同じかもしれないし

なんか悪く言われてむかついたっ!!



まぁスキってことなのかな~ 



でも言ってることもわかってることで

正しくてなんだか悲しくなった



あなたのことをおもうならとっくに仕事もしてるだろうし

年齢的なこともあるから結婚だってちゃんと考えてくれるし



あと何言われたっけ??笑

とにかく何かズシーンッとくるものがあって

考える時間が増えそう・・・



まぁその人いわく

考えるっていってるうちは絶対別れません

お互い話し合っても何も変わりません

今までもそうだったでしょっと



もしこのまま付き合うなら

地獄までついていく覚悟でねって 



なんかそれくらいの覚悟って人間できるのかな・・・



安定・平穏が一番と思ってるのに

地獄ってさ~



自分が選んだ道なのでしかたないけど



でも地獄でもしかたないかぁ~と

間違った?!覚悟を決めてしまいそうなあたしです



どうするべきか・・・・



答えは見えてたりするけど

行動に起こすのはなかなかきつい



だから逃げて、またふりだしに・・・



いったいいつになったら抜け出せるんだー!!!



逃亡か??笑


2009年9月8日火曜日

高校の同窓会があるかも?!

ひさびさ高校の時仲良かった友達とメールをしていて


なんでも同窓会をしよっか~って話がでてるとか



仲のいい友達とはたまに会ってたんだけど

その他のクラスメイトとは全く会ってなかったこの10年・・・笑



どんな変貌をとげているのか興味ありつつ

自分も年とった~って思われるのかとか・・・



ま、もしあったら楽しんでこなくっちゃ



昔好きだった人とか同じクラスだったら

もっと興奮するのかな~ 笑



初恋の彼は今ごろどうなってるのかな~と

ちょっぴり妄想しちゃいました



みんな幸せになっていてほしいな