2009年10月28日水曜日

今日で1年たちました!!

転職してようやく一年!!


何度辞めようと思ったことか 笑

最近仕事が続かなくてここ2年くらい色んな仕事してきました

介護だったり工場だったり・・・・


久々の1年

でもやっぱり保育に戻りたいと思ってしまう

どの仕事も大変なんだけど・・・

でもやっぱりパワーをもらえるというか
自分も元気でいられるのは保育かなぁって

今の仕事は事務っていうだけあって事務的 笑

同じことの繰り返し

変化なし


上司の言われたとおりにしなくちゃいけないし

ひたすらパソコンにむかって誰でもできるデータの入力



もちろん誰かがしなくちゃ仕事はまわらないんだろうけど

それはあたしじゃんくてもいいって思っちゃう

生きてくためには仕事しなくちゃいけないんだけど

何か疑問が・・・?


もちろん保育も繰り返しだったりするけど

成長してくところがきっと魅力的なんだろうな~

自分のやりたいことを仕事にできてる人ってどれだけいるんだろ~


こんなこと思ってるけど実際はなかなか動けない自分もいて・・・

ずるいというかめんどくさいというかだめ人間だ!!!

2009年10月27日火曜日

★ハンドメイド ランチバック

あたしと友達の2人しかいない花嫁修業部 笑

チクチク何かを作ったりお菓子を作ったり・・・

いつか結婚するために?!ってことではじめたんだっけ?

友達は先に結婚きらきら!!

でも今でもちょくちょく会っては何かを作ってます

今回はランチバックニコニコ

いつも布を決める(買う)のと切るのにものすごく時間がかかる 笑

そこからは完成をいそぎ雑になる・・・

ほぼ自己満足 おんぷ

いつもはその日のうちに完成で気持ちよく終わるんだけど
今回はうまくいかず・・・
途中半端で持ち帰ってきてしまいました汗

完成しなくてもお茶して話してすっきりなんだけどね 笑



今月の体育の日(10月12日)に作ったんだけど
その後なかなかやる気が・・・

でもついに完成きらきら!!

$ペンコのブログ

$ペンコのブログ

明日からお弁当入れていこニコちゃん

2009年10月26日月曜日

藻岩山 登山

天気予報は晴れ

なのに・・・起きたらくもり

でもきっと晴れると思いながら予定通り山登りに行くことに!!

(ちゃんと着く頃には晴れました)




今日は藻岩山


大人になってから車で登ったり夜景見に行ったりはしたことあったけど

実は自分で登ったことはなかった山



登山口がどこかわからなかったけど適当に走って到着

なんとかなるものだ 笑



ただ駐車場についてから後悔した事・・・お昼ごはんを買ってくるのを忘れたこと

でも頂上には展望台があるからなんとかなるさとさっそく山登りスタート




紅葉を楽しみながらのんびり登りました

小川?!もあってとってもキレイ



紅葉はもう終わりかけなのか黄色と茶色がほとんどで・・・

でもたまにきれいなもみじも




それにしても駐車場についた時から感じてたけど

今日は日曜日ということもあってかものすごい人・・・


山ではすれ違う人は挨拶をするんだけどもういいかもってほど人が多かった 笑


あとは登りが優先なのにものすごい勢いで降りてくる人もいて、ちょっとムッとしてしまいました



ランニング?!してる人とかチャリンコで降りてくる人とか、いろんな人も見かけました



でもやっぱり自然の中は気持ちがいい



もうすぐ冬だからなかなか外では過ごせないから

今のうちにおいしい空気を吸いだめしとかなくっちゃ!!

今日の魅力的なものたち



赤い実



ハートの形のきのこ



キレイな色のバッタ?!



うねうねの木



不思議な看板!! 昭和81年って・・・おもわず撮っちゃいました 笑



(見えないかな・・・?)


途中にゴンドラの到着駅があって近くに小さな小さな神社がありました



おみくじもあったので2人でひいたんだけど
めずらしい事に2人とも大吉!!


(ボケボケだ・・・)

気分よく頂上をめざしました



藻岩山といえばスキー場

リフトとか近くにあったんだけどその近くにこんなものが!!



もーりす号 雪はね車?!
かわいかった~




頂上!! ってか藻岩山ってこんなに低かったのか~

結構がんばって登った感があったんだけど 笑




頂上にようやく着いたんだけど恐ろしい人の数・・・

観光地だったんだね~藻岩山って




ごはやさんも並んでるしいたるところに人

お腹すいてげんなりしながら降りてから食べる事に・・・

お湯が沸かせたのにカップラーメンを持っていかなかったことに後悔!!



帰りはやっぱり早い!!

っていうかお腹のすき過ぎで近道しちゃいました 笑





スキー場の真ん中を降りてしまいました



行きと帰りやっぱり違う道のほうが楽しめるって思うのはあたしだけ??

降りてきて焼肉屋さんでがっつり食べようやく気分は落ち着きました



今日はちょっぴり早めに家に帰り昼寝 笑

思っていたよりも体力つかってたみたい

今日もいい一日でした

2009年10月25日日曜日

高校集まり

今日は高校の友達とごはんに


先週結婚した友達もきてたんだけどやっぱり結婚式の話で盛り上がりました

でも結婚式ってやっぱり大変だな~と思っちゃいました 笑


出席する方はたのしんだけどね


準備とか心の整理とか・・・・

きっと色々あったんだろうな~



あたしたち高校の仲間は全部で8人なんだけど

結婚してるのは今2人 笑

この年になってもとっても少ない


そして離婚者3名・・・(自分も入ってるけど)


なんでかな・・・


結婚して理想的な夫婦が今日のごはん会にもきてたんだけど

なんでうまくいく人といかない人がいるんだろ??

今日みんなで話してたんだけど

結婚してからは女の人は目をつぶって男の人は耳をふさぐといいって話を聞いた



わかるようでわからない言葉・・・

まぁ人生色々あるけど幸せに生きれたらそれでいいかぁ 笑




最近女子会がめちゃくちゃ楽しい!!

なんかこの年になるとほんとに仲の良い友達しかいなくなるかもっ

だんだん中途半端とかなんとなく付き合ってきた友達とは疎遠になってきて

今遊んだり連絡とったりする友達ってのがほんとの友達なのかな~と思ったり


それにしてもあたしは友達に恵まれてると思う

大切にしなくっちゃ 


明日は山登りに行く予定


彼と一緒にキレイな景色をみながら、おいしい空気を吸いながら

気持ちのよい汗をかいてきますっ!!

2009年10月19日月曜日

結婚式

いよいよ結婚式


ギリギリまでアクセやら靴やら悩みに悩んだけど

ようやく全部揃い安心して行くことができました!!

今回結婚した友達は中学の時のクラスメイト


新郎も同じクラスだったのでクラスメイト同士の結婚だったのです


その頃から付き合いはじめたのでもう16年も付き合ってることに!!!


そしてついに結婚


なんかこんなに長く付き合って結婚するってことあたしの周りではなかったことなので

ほんとうれしかった~


そしてめちゃくちゃキレイだった!!


ほんとお世辞抜きに美男美女の結婚


キレイすぎてビックリでした 笑


その子は百貨店の美容部員なので式のメイクも全て自分でしていたんだけど

やっぱりプロは違う!!


とにかく全てがキラキラしてました



新郎の方は同じクラスだったけどあまり話したことがない人


っていっても中学の時は男の子と話したりするタイプじゃなかったので・・・

それにその当時は悪かった人たちなので余計に接点もなく・・・

そんなメンバーが結婚式に出席していました


16年ぶりりの再会 笑

みんなある程度変わってたけど根本的にはみんないい人たちでした 



2次会、3次会と流れ帰って来たのは3時過ぎ


でも全然眠たくなくて自分まだまだ若いって思ったけど

きっと興奮してたんだろうな~ 笑


結婚式ってお金はかかるけど・・・

参加するとほんと幸せな気持ちになる~





でもひとつショックなことが・・・

一緒に出席していた友達に実は今月はじめに離婚したって聞いたのです


おめでたい日なので後日その話を聞こうと思ったんだけど帰り一緒だったので

3人でちょっぴり語ってきました


夫婦それぞれいろんなことがあるんだな~って思った

離婚することはいいことじゃないけど

決断するのも簡単じゃないはずで

それでも決断した友達は強いな~って思った


これから先いい出会いがあって家族を作れたらいいねって

話しながら帰ってきました




結婚式に出席していた同級生は


ほとんどが結婚して子どもがいて・・・

でも離婚をしている人がいたり・・・


会社を立ち上げた人もいたり・・・


不倫をしている人もいたり・・・


いろんな人生を送っていて



あの頃たいしてみんな変わらなかったのに

今は別々な人生を送っていて


どこで違いが出てくるんだろうと考えてしまった


でもきっと自分をもって生きている人

笑顔で過ごせる人

人の気持ちを考えれる人が

ステキな毎日を送れるのかな~???


よくわからないけど 笑

2009年10月14日水曜日

ゴルマ

ゴルマに行ってきました~



天気も悪いしなんかもうすっかり秋というか冬???

室内で過ごす休日が増えそうな予感・・・


ゴルマはこれで3回目

1回目も2回目もなかなかいいものが買えたので、今回もそんな期待をしてたんだけど・・・・

彼氏は何もない!!と買わず

あたしは何着が買ってきました



一着200円くらいで 笑

毎回甥っ子2人のおもちゃやら服やらかってくるんだけど

今回はリュックと電車図鑑 笑

きっと喜んでくれるはず!!!!




2009年10月6日火曜日

キャロル 東区

今日はのんびりな1日

まずは大好きな秀岳荘へ

グラミチのパンツが欲しくて試着しに

でもやっぱりサイズがない・・・

SにしようかXSにしようか迷うところです


次はステラに買い物

会社が私服なのでちょっときれいめな服を見に行ったんだけど

やっぱり欲しくなるのはナチュラルな服たち 笑

シャツワンピと寒いので首巻?!マフラー?!ストール?!を購入

いつも地味な色ばかりなのでめちゃくちゃ派手な物を買いました




肌触り最高




お腹もすいたのでお昼に帰り道環状通にあるキャロルっていうお店で食べました

前はウエルカムっていうみせだったかな??

量が半端ではない・・・

食べ過ぎてしましました



でも店内にはたくさんのマンガがおいてあってマンガ喫茶みたいな感じ



店員さんもかわいいし安いし 笑

ちょっぴり得した感じになれるお店です



食べ終わってからもマンガの続きをみてのんびり出てきました 笑



外観はこんな感じ(写真は車から 笑)

家に帰ってのんびりするか~ってことで帰ってきました

つづく

アクセサリースタンド

帰ってきてからアクセサリーをかける壁を作ることに

っていてもほとんど手を加えず完成 笑



アルミでできたワイヤースタンド?!に端切れをクルクル巻きつけてって

コルクをたてかけただけのもの



虫ピンをさしてそこにアクセをかけてみました


でもあまりアクセはつけないのでそんなに数はなく

かけれないものもあったりでこんなにスペースがあまっちゃった・・・




ということでお気に入りのポストカードを飾って完成 笑


 
残りのスペースにはかわいい甥っ子の写真をかざるつもり


作ったことに満足し

近くの温泉、森林公園温泉きよらいって休日終了・・・

のんびりできたようでできてなかったのかな~

でも充実の一日でした