2010年8月31日火曜日

南幌リバーサイド公園キャンプ場

週末甥っ子たちにキャンプの初体験をさせたくて計画してみました


土日で近くのキャンプ場に1泊することにしたんだけど

甥っ子のママは土曜日も仕事・・・・

それでも他の日はもう都合が悪いからっていうことでむりやり決行しました!!!!

場所は車で30分もかからない

「南幌リバーサイド公園キャンプ場

テント2張りまで500円という激安・・・

トイレも思った以上にキレイ!!


荷物運びに車を近くまで持ってこれる&リヤカーあり



ママが参加できるのは夜の8時くらい・・・

それまで彼とあたしとで乗り切らなきゃ!!!って言ってたんだけど

ばばががんばってくれました



甥っ子2人をキャンプ場まで連れてきてくれることに!!!

そしてママが来るまで一緒にテントを張ったり

















ごはんの準備をしたり

遊んだり

初めての体験だったけど思いのほか楽しんでた~

ごはんを食べて

花火をして



















就寝しました


でも甥っ子2人が対照的だったのは寝る時のこと

上の子(6歳)は意外と神経質できっとほとんど寝れなかったのでは・・・笑
下の子(3歳)は家に帰ると言っていたのに寝袋に入って1分もせずに爆睡 笑

性格なんだろうな~

それでもやっぱり子どもは元気なもので
朝ごはんを食べてからも止まることなく遊びまくってました

・水遊び


























・虫取り
・湖に魚取り
・凧揚げ

すごいパワーでした!!!

その後近所の公園で
上の子の逆上がりの練習

運動会で披露しなくてはいけないようなので
みんなで特訓!!!

結局1日じゃできるはずもなく・・・

でもがんばってた~


疲れたけど大勢のキャンプも楽しかった

キャンプの感想
・上の子 テントの組立が楽しかった
・下の子 焼き肉がいちばんおもしろかった 笑
















2010年8月28日土曜日

ハナミズキ

最近よく映画を見に行ってるな~

今回もワイちゃんと一緒に札幌ファクトリーへ

そして見た映画は

「ハナミズキ」

気持ちよくハッピーエンドだったら全てよしのあたし 笑

すっきりできなかったのはなぜだろう・・・

最後はほぼみんなが幸せになったんだけどな~



映画をみた感想

忘れられない人がいるなら結婚してはいけないのかも・・・

もちろんいい思い出になってるならいいんだけど

そうでないと相手がかわいそう

そして自分も辛い



あんなに好きで離れられない相手とみんな出会っているのかな??

そうだとしたらステキなことだ~ 笑


新垣結衣はかわいい

そして声までもかわいい!!

生田斗真もかっこいい

もちろん向井理もステキ 笑


出演者がステキすぎました!!!!!


2010年8月24日火曜日

乳がん検診 子宮がん検診

今日は健康診断のため札幌JRタワーの8階にあるメディカルプラザに行った

いつもは会社で検診をするんだけど
今回はオプションで子宮ガンと乳がんの検診もつけてみた

婦人科検診は初めてで
ちょっぴり憂鬱になったけど
健康の為、自分の為なので気合で行ってきました

やっぱりマンモグラフィーは痛かった・・・

でも一瞬なので我慢できる感じ

胸が張ってる人は痛いとのこと

大きい小さいは関係ないみたい 

マンモは女の先生
触診は年配の男の先生

子宮検診の方は痛さは全くなく
先生の顔をみることなく
スムーズに終了(男の先生?!)

とりあえず乳がんのおそれはないとのことで
ほかの結果は後日郵送に

それにしても嫌な先生が全くいなかった!!!
あんなに色んな先生にあったのにな~

気持ちよく終わったけど
時間かかりすぎ・・・



あたしだけ??

でも終わってみると気分すっきり

やっぱり嫌でも自分の為に行くべきだと
改めて思った

でもマンモはもうやだな・・・ 笑

先生はまだ超音波検診でもいいといっていたので
来年からは超音波にしようかな~

でも40過ぎたらまたマンモにしてとのことなので
慣れるためにも?!やっぱりこれからもマンモにしようかな??

とにかくまた来年考えよう 笑

甥っ子たち①

今日は昼前に甥っ子たちがアイスをもってやってきた

なにやら手に虫捕り網を持っている

虫をとるためにママと100均で買ってきたとの事

でも袋とタグを取ろうと網を見たら・・・・


『魚とり網』 と書いてあった 笑

たしかによくみると虫捕り網にしては網の部分が小さい・・・

でもそとでトンボを捕まえることができたので
まぁいいか~

今日も相変わらず元気な甥っ子たちだった

短大集まり

短大の友達の家に行ってきました

もともと7人メンバー

保育系の短大だったので
団結力というか仲はめちゃくちゃいい!!!

みんな大好きだし
いつも変わらずで楽しく過ごせる仲間です

でもこの年になると
半分以上は結婚して子どももいるのでなかなかみんなで集まれません・・・

それでも今回もいつものメンバー4人が集まれました

他の3人は遠くに住んでいたり予定があったりでこれなかった~

まぁまた近いうち会えるでしょ


今日は友達の家に集まったんだけど
あまりの暑さにみんなバテバテ・・・

アイスをたくさん食べたり水分とりまくってかなりカロリー摂取した感じ 笑

でも相変わらずみんな思い思いに話をし
かなり楽しく過ごせました

やっぱり学生の時の友達って特別かも!!!

大切にしなくっちゃ

2010年8月21日土曜日

禁煙1ヶ月

今日で禁煙してちょうど1ヶ月

思ったよりも辛くなく穏やかに禁煙できている

でもきっとここから気をはっていかないとまた喫煙生活に戻ってしまうんだろうな・・・

現に今も吸いたいし 笑

ふとした時とか
お酒飲んだときとか
イライラしてるときとか

ほんと油断は禁物です

でも辞めてから思うこと(まだ1ヶ月だけど 笑)

辞めたことへの優越感(タバコを吸ってる人を見るとそう思う)
これはきっとあの洗脳本のせいだな~

一生たばこの奴隷として生きてくのか??的なことが書いてあったはず


でもでも・・・・
最後の時に1本だけ吸いたいと思うあたしは
たばこの奴隷から抜け出せないのかな~

それにしてもあたしには『禁煙セラピー』は効き目があったのかも

アレン・カーさんありがとう!!!!!!

2010年8月18日水曜日

西尾皮膚科

今日は仕事を早退して病院をはしご 笑

産まれた時からアトピーのあたし

汗のかくこの暑い夏と
乾燥する冬にいつもより悪化しやすいようで

この暑い日が続いてる今もやっぱり悪化してしまい
受診することに

でもなかなかここっていう皮膚科がみつからなくて
ここ数年いろんな皮膚科にいっている

今回はネットで脱ステロイドで検索してたら引っかかった病院

地下鉄白石駅のすぐそばの西尾皮膚科にいってみた(札幌ではここだけ??もしかしたら他にもあるかも)

先生に脱ステロイドの相談をしてみたけど
そんなにひどくないし
ステロイドをそんなに使ってるわけでもないから
副作用を恐れることはないのでは?的なことをいわれた気がする

とりあえず今ひどくなってるので飲み薬でかゆみを抑えましょってことで
アレロックという錠剤を貰った

それを飲んでからとっても調子がいいけれど
かなり眠気が・・・
薬のせいではないかもだけど 笑

とりあえず少し西尾皮膚科に通ってみようと思う

先生もやさしいし好きな感じだし



あとはお盆休み中の山登りで足がプチってなったけど
やっぱり痛いということで整形外科へ

骨に以上はなくてねんざとのこと
はじめてねんざした・・・

レントゲン撮ったので結構お金がかかった・・・(5000円くらい)

それにしてもねんざでこれってちょっと大げさな気がするのはあたしだけ??



でもしっかり固定して治さないと
ねんざしやすくなるとのことなので
しっかり治さねば!!!

ただここまでグルグル巻だとアトピーにはきつい・・・

案の定次の日にはかゆくてとることに 笑

シップを貼って安静にします

2010年8月15日日曜日

真狩 くらぱん

山登りの次の日
体がありえないくらい痛い 笑

彼ががんばって動いてくれ
なんとかテント撤収

近くのとうふやさんがおいしい!!という話を聞いたので行ってみました

豆腐のレアチーズケーキとか豆腐とか試食して幸せに

おからドーナッツを朝ごはんに買いました

あとはおみやげにわらび餅

おからドーナッツは買ってすぐに食べました

おいしかったけど朝はちょっとおもかった・・・



そして途中パン屋さんを発見
昨日がんばったご褒美に
彼にクリームチーズを買ってもらったので
パンにつけて食べました


激ウマ!!!!!

中はモチモチ
そとはパリパリ

お店の人もいい人だし幸せな気持ちになりました



そして羊蹄山とさよならして帰宅しました




それにしても体がバリバリで2人して動きがおかしい・・・

明日はもっとひどくなるのかな??笑

甥っ子たちと盆踊り

大好きな甥っ子2人ピ ヨ コ
DSCN2617.jpg


昨年?!行った時よりおどりが上手になってた~!!!



花火も見て楽しく過ごせましたキラン

DSCN2629.jpg


そしておかしをもらったんだけど・・・

そろそろアレルギーの子が多くなってきてるので
アレルギー用のものを用意してもらいたいな~

わがままかな??

あたしの甥っ子たちアレルギーもちなので
もらったお菓子が食べれないことが多い

ひとつも食べれないこともあるくらい 笑

しかたないことだけど
やっぱりなんだかかわいそうになっちゃう



帰り道公園があったので
遊具でちょろっと遊んで帰ってきました





2010年8月14日土曜日

羊蹄山 真狩コース 登山

登山前日にニセコ真狩キャンプ場に到着
テントだけ貼って就寝



朝早く起きて羊蹄山登山スタート



初心者の山しか登ったことのないあたし・・・

初めてこんなに大きな山に登ります

1合1合がめちゃくちゃ長い・・・

1合目で羊蹄山のすごさを感じました 笑













めちゃくちゃキレイな景色を見つつ
ひたすら頂上を目指します






そしてようやく頂上!!!!
ここまで約6時間かかりました・・・







頂上の棒にみやまくわがたがとまってました

誰かがおいたのではと疑ってます

こんなところにいるものなのかな??



頂上は岩だらけの場所で空を見てたら変な感じに・・・

平衡感覚?!がなくなる感じ??

空が近かったけど
怖くてのんびりすることもなく下山してきました

途中足がプチっていって捻挫の予感・・・
それでもとりあえず歩けたのでよかった~

でもやっぱり時間がかかり
日没ギリギリに登山口に到着

約4時間・・・

これからもっと考えて山に登らなくては!!!!と大反省

それにしてもあたしには羊蹄山はきびしい山でした


体力つけるためにも
まずは札幌のもう少し小さい山に登ってみようと思った

というかとうぶん山登りはいいかな??笑


それにしても無事に帰ってこれてよかった!!!
そして熊に会わなくてよかった!!!

行きはひたすら頂上を目指して
帰りはひたすら下山を目指す

なんか考える時間とかありそうで
疲れとか気合のせいか考えることができない

あたしだけか??


でもがんばることはやっぱりいいことだ!!!
日々がんばってると思ってることも
たいしたことではないと思えるし

なんといっても彼がいつもよりやさしくなる 笑

あ~いい1日だった

2010年8月13日金曜日

AIGLE マウンテンパーカー

ついに!!!
マウンテンパーカーを購入

今まで使ってたのは20代前半に購入した
エイグルのものなんだけど

そろそろ欲しくてずっと探してたのです

そしてついにみつけちゃいました!!!




























またまたエイグルのマウンテンパーカー

そしてゴアテックス

これとお盆休みの雨に備えてカッパ(下)を購入























2つとも三井アウトレットモールで購入したので、半額くらいで買えました

それでも結構大きな買い物に!!!

大事に使おう

2010年8月12日木曜日

コンタクト 

あたしの視力は裸眼で0.05・・・
前回の検査では0.07だったはずなのに!!

また視力低下です

ほんと目がいい人がうらやましい!!!

コンタクト代だってかからないし
日常らくに生活できるんだもん

とりあえずメガネ生活始めようかな
コンタクトって目にもの凄く悪いとのことなので・・・

それにしてもコンタクト店に隣接している眼科って若い男の先生が多い・・・

本当に大丈夫なのか・・って思うのはあたしだけかな??

そしてサービス業って感じの笑顔

悪い気はしないけど
どうも信用できない感じがします

次回は普通の眼科受診にしよう!!!

2010年8月11日水曜日

甥っ子とかき氷

仕事帰りに甥っ子の家によってきました

最近暑い日が続いていたので
前の日にかき氷を作る約束をしていたのです!!!

そしてうちのかき氷器は
20年以上前に購入した年代物 

タイガーのかき氷器 きょろちゃん(写真は後日)

昔からあるけど夏の数回しか使わないので
きれいなものです

そして小さい頃あたしたちが使っていたきょろちゃんを
甥っ子が使ってるのって不思議な感じ

大事に使っていきたいものです

ちなみにきょろちゃんが入っていた箱には値札が付いていました 笑
2480円

これは当時高かったのかどうなのか??

2010年8月10日火曜日

キャンプ計画

お盆休みが近くなってきて
今年もどこに行こうかと計画中

山登りがしたかったので
ニセコのキャンプ場に1泊することに

そして羊蹄山に登る予定

彼曰くあたしにいはちょっと厳しいとのこと・・・

途中で断念ってこともきっとあるんだろうな~

というかそれ以前に天気が微妙・・・

当日晴れてても前日、前々日雨が降ってたら中止だ~


だめならまた今度という事で

キャンプを楽しみましょ

2010年8月8日日曜日

North Jam Session 2010

今日はNorth Jam Session

初めて参加するジャズフェス

でもこのフェスタイムスケジュールがわからない・・・

あたしたちのお目当てはもちろんピアノジャック!!!

今日出発前に彼が電話でタイムスケジュール確認してくれたんだけど
当日でも教えてくれなかった・・・

不思議なものです


とりあえず開演時間に到着



入り口にタイムスケジュールが貼ってあったので確認すると、15時ピアノジャック

思ったより早くてよかった~


途中天気予報通りに雨が降ってきて
カッパとかさでしのぎました 笑

でもやっぱりピアノジャックはステキだ!!!!

そして楽しい!!!!

満喫して早めに帰宅

帰ってる途中大雨になったから
みんなずぶぬれだろうな・・・

雨も野外フェスならではってことで
いい思い出になりました!!




今回買ったもの

MUJI パイン材ベット ミシミシ直し

私のベットはMUJIのパイン材でできたベット

シンプルで安いってことで3年前くらいに購入

でも最近ミシミシ今にも壊れそうな音がする・・・

ついに腐ってきたのか??

ってことですのこの部分を確認!!!

でも何にも変化なし

それで彼が音が出なくなる方法をネットで探して?!くれたので
今回その方法を実行してみた

原因としては木と木が触れ合ったところがからギシギシ音がなるとのこと

なので触れ合う部分全部(84箇所だったけか??笑)に
シートを貼ればいいそうです

早速100均でそのシートを購入!!!
(傷防止のために机とか家具の下に貼るフエルトのシールシート)





























それを丁度よい大きさにカットして
ひたすら貼る!!























見えるかな??

こうやって全てにシートを貼って直し終了

寝てみて音がほとんど出ていなくてうれしくなった!!!

大事に長く使いたいものです



2010年8月7日土曜日

江別 アップル

映画に行く前にごはんを食べにアップル

ここにくるのは2度目

安くておいしい!!!

江別で好きなお店のひとつ

前回何食べたか忘れちゃったので
今回食べたものここにメモ

次回行くときは違うメニューが食べたいから!!!

そして全メニュー制覇したい!!!


今回ナポリタン


トイストーリー3

今日はYちゃんとトイストーリーに

すっごくよかった~

涙が出そうなところはYちゃんとは違ったけど 笑

3Dも初めてだったけど思ったよりメガネが軽くて驚いた!!!


今回はポスのワーナーへ

レイトショーだったんだけどおかしなことに子どもがいる・・・

最近大人中心の生活が多いな~って感じる

別にうるさくしてるわけではないけど
こんな時間につれて来るのはどんなものかと

でもその家族もこの時間じゃなきゃ映画にいけない
何かしらの事情があるのかもしれない


自分が親になったら今とは違った考えになっちゃったりするのかな・・・

そうはなりたくない!!!と思った

2010年8月4日水曜日

禁煙14日目

禁煙して14日がたった

そして今日めちゃくちゃイライラしてタバコが吸いたくなった・・・・

タバコを吸えなくてイライラではなくて
単に女の子の日だからだと思うけど

まだまだ先は長いな~

ここで吸ったらまた最初からで
自己嫌悪に陥るのはわかってるので
気をひきしめなければ

1本だけ・・・・

とまだまだ聞こえる 笑

飲みにいきたいけど今飲みにいったら砕けそう

今月はキャンプとか山登りとかアウトドアの日が多そうなので
それが救いかも

みんなはどうやって吸いたい病をおさえてるんだろ~??

堂島ロール























昨日彼から
『堂島ロール貰ったから食べにおいで』
との電話があり行ってきました

クリームがめちゃくちゃミルク味!!!

口コミとかでは1本いけちゃうって書いてあったけど

2切れで十分な感じ

もちろんおいしかった~


でもあたし的には
ガトードノポロのロールケーキの方がおいしいというか好みかな??

2010年8月3日火曜日

★North Jam Session 2010 チケット購入



今週末にジャズフェスがある

春くらいに抽選予約をしてチケットをとっておいたんだけど
ずっと忘れてて・・・
ようやくチケットをセブンで貰ってきた

大好きな→ Pia-no-jaC ←(ピアノジャック)が出るから今から興奮!!!

天気が良いといいな~

自転車で芸術の森まで行こうと思うけど
遠いかな??笑

2010年8月2日月曜日

映画の日 借りぐらしのアリエッティ

今日は彼と映画を見に行った

というか

7年付き合っていて初めて一緒に映画に行った 笑


初めて一緒にすることがどんどん減っていて
刺激がなくなってきてはいるけど
まだまだ2人でしていないこと探したらあるんだろうな~


ステラ映画館
はじめて行ったけど
駐車場は無料にならないからなんとなく損した気分 笑

でも映画の日だったから1000円で安かった~

2010年8月1日日曜日

積丹満喫!!

Yちゃんと前々からうにを食べたいって話してて
ようやく食べに行くことができました

それにしても全てが順調すぎで
こんなに充実した休日もめったにないのでは??と思った

8時江別出発
12時積丹到着

天気は前日までの天気がうそのような快晴!!!

まずはあらかじめ調べておいたうに丼のお店 お食事処 みさき へ

お店が思ったより大きく
混んでいたけどすぐに座ることができました

ぐるなびのクーポン
活うに1つプレゼントをしっかり使いました























三色丼(うに・いくら・かに)2150円


めちゃくちゃおいしくて
友達と2人ニヤニヤしながら完食しました!!!

その後は水中展望船に乗りました
大人1300円

前の日が雨だったので海の中は濁った青色だったけど
めちゃくちゃ興奮した!!!

もちろん積丹ブルーを見にいったんだけど
























かもめにえさをあげることの方が楽しかった 笑

パンの耳を差し出すと

かもめがめちゃくちゃ近くまで食べにくるのです























あとは神威岬

ここは何度も行ったことがあるんだけど

暑さのせいか今回が一番辛かった・・・





























でも景色は最高によし!!!

あとはもうちょっと海の色がキレイだったら言うことなしだったな~

帰り小樽に立ち寄り
アイスを食べて(いたって普通のアイスだった・・・)

朝里川温泉(朝里クラッセホテル)に行って汗を流し

小樽の花火を見て




帰ってきました

満喫したな~