2010年10月31日日曜日

豊平峡温泉 ONSEN食堂

この間は豊平峡に行けなかったので

土曜日リベンジしてきました


ただバスはもう運行してませんでした・・・・

というか南区めちゃくちゃ雪が積もってました



多くないですか??

ってか溶けないんですね~



そして紅葉も終わりかけ 笑

温泉に入って名物カレーを食べて帰ってきました




レー屋はめちゃくちゃ混んでた!!

おいしかったけどまた食べたいとはならなかったかも


ここより先日食べたインド料理 ラムの方が好きかな~


夜はモツ鍋にしようってことで近所の精肉店にモツを買いにいったんだけど

やってなかったりモツが売り切れてたり・・・・運悪すぎです・・・


結局スーパーでモツを購入しました




暗すぎな上に見た目もあんまり・・・だけどおいしかった~


2010年10月28日木曜日

★雪

朝起きてカーテン開けたらたらこんなことに!!

いろんなこと

積もるって言ってたけど10月にこれはどういうことだ~雪だるま

やっぱり江別だからかな??

2010年10月25日月曜日

★アナログテレビから地デジ

エコポイントがあるうちにテレビを買っておかなきゃって思ってたんだけど

今まで部屋で使っていたテレビは壊れてないし

小さいけどなにも問題なかったので買わずに過ごしてました


でも!!エコポイント半減のニュースを見てついに買うことを決心

ビックカメラで購入してきました

でも休日だからなのかめちゃくちゃ混んでいて

店員対応に10分くらいかかると言われた・・・ 笑

でも彼が近くのメーカー店員を連れてきてくれて対応すぐにしてもらいましたスマイルくん


そして買ったのテレビがこれ↓

いろんなこと


そして10年以上使っていた部屋テレビは


14型

でもでもあたしの部屋にはちょうどよかったのです

そして一度も壊れなかったこのアナログちゃんはとても優秀でした!!!

今までありがと~キラン





2010年10月24日日曜日

インド料理 ラム

短大の友達とごはんを食べに行きました

気になっていたカレー屋さん

インド料理 ラム





















カレーもおいしかったけどナンがめちゃくちゃおいしい!!

っていってもナンを食べたのはじめてかも 笑


お店の人はみんなインド人でした


でも日本語上手だしやさしいしとても居心地がよかった~


そのあとは友達んちでひたすら話してました 笑


でも・・・・

その友達の家の下の階に住んでる人がとても神経質??というかクレーマー??というか・・・

『上の人がうるさい』と苦情をいって警察がきたこともあるとか・・・


引き出しを普通にあけただけなのにドンドン天井をたたいたり・・・


あたしは一人暮らしの時は住人に恵まれてたんだな~と思いました

お互い様なところがあると思うんだけどな~


結構住人トラブルってあるのかしら??


2010年10月22日金曜日

禁煙3ヶ月

あっという間の3ヶ月かな 笑

禁煙してよかったこと

『辞めたいのに吸ってしまったっていう後悔というか自己嫌悪がないこと』

あとは何の変化もないかも!!!


あるとしたら

周りの人に禁煙して褒められる?

お腹がすきやすくなった?

太った??

なんか良い事があんまりない・・・



肌がきれいになったとか

疲れにくくなったとかよく聞くんだけどな~


1年とか3年とかたたなきゃ感じられないのかしら 笑


でも今後も絶対吸わない!!!



とりあえず禁煙してからの変化をつづっていけたらな~と思います

2010年10月19日火曜日

あおぞら銭函3丁め 餃子

今日は彼と紅葉をみに豊平峡へ

行く予定だったんだけど・・・・


定山渓に向かってるとどんどん天気が悪くなり・・・

その上渋滞・・・

なので途中で小樽に行くことにしました!!



でも紅葉があんまりきれいじゃない・・・

時期が早かったのか?

それとも遅すぎたのか??

それともそれとも天気が悪かったから???

とにかくあまりきれいにキラキラした感じに見えなかった!!




 (デジカメ壊れて修理中なので携帯画像です・・・)



でも紅葉を見ながらドライブ

ひさしぶりにちょっと遠出??のドライブを楽しみました


そして昼ごはん何を食べるか考えたんだけど

小樽でおいしい焼きそばが食べれるお店 『桂苑』 にするか

それとも銭函にある餃子屋さんにするか迷ったんだけど

今回は行ったことのない餃子屋さん 『あおぞら銭函3丁め』 に行くことに



























お昼過ぎについたんだけど

混んでてちょっぴり待ちました

人気店なのかな??

でもそれほど待たずに食べることができました

一口餃子定食とジャンボ餃子定食とシュウマイとプリンを注文


























これ彼が頼んだジャンボ餃子なんだけど普通の餃子の2倍以上はあるのです

皮も厚くあんまり餃子って感じじゃない

あたしが頼んだ一口餃子の方がおいしかった~(好みだけど)

といってもこの店、一口餃子で普通のサイズです 笑




シュウマイは肉団子な感じ




























そしてそしてこれ




























めちゃくちゃおいしいプリン

プリン伯爵っていう名前までステキ 笑



デザートが充実の餃子屋さんでした


ただ満腹度がすごい!!

夜も全くお腹がすかない 


ダイエットしてるのに~ 笑


2010年10月18日月曜日

誕生日プレゼント

妹から誕生日プレゼントを半年遅れで貰った 笑


いつも欲しいもの伝えてお互いプレゼントを買うんだけど


今回あたしがお願いしたのは


『長く使えそうなシンプルなピアス』


妹は仕事帰りなど探してくれてたみたいだけどなかなかみつからなかったみたい




でも今日一緒に買い物行って買ってもらいましたキラン



いろんなこと

シンプルかどうかは別にして



かわいい!!って思えるものに出会えて幸せ!!




妹に感謝penguin




2010年10月14日木曜日

車検

この間ガソリンスタンドに行ったときに



『来月車検ですね!!』


って言われました




忘れてました・・・



自賠責のハガキがいつも来ていたのに今回なかったから


来年かと思ってました・・・悪魔




お姉ちゃんの旦那さんがオートバックスで働いているので


車検は毎回お願いしているんです



それにしてもあたしの軽なんだけどもうすぐ7年目になるのかな~


全部で11万キロ走ってます!!!


もう危ないかな・・・


そろそろ次の車の貯金を少しずつはじめよっかと彼と話をしました




その他にもオイル交換とか色々車に関することはお願いしてます



家族が増えてくるといいですね 笑



ちなみにお姉ちゃんの旦那さんの実家は果物を作っているのです!!!


大好きな桃・ブドウ・りんごが毎年送られてきます


そこらへんのスーパーに売っているものとは比較にならないくらいおいしいし大きいです



ちょうどブドウが送られてきたので明日も朝からブドウ食べますぶどうp 笑







北海道百年記念塔

日曜日甥っ子たちがやってきて

『じじと一緒に記念塔に行って来る』


自転車に乗っていくみたいで上の子は自転車をもってきていました


しかし!!!下の子はどうやっていくの???

って言う疑問が・・・汗(まだ3歳)



三輪車??なわけないか 笑


で様子をみていると

じじがママチャリの前かごに下の子を乗っけている!!!!


「落ちたらどうするんだ~!!!」って必死にとめましたよ 笑


いつものごとく「大丈夫だっ!!」って言い張っていたけど・・・


でも甥っ子が嫌だって拒否をしてくれたおかげでじじも思いとどまりました




ということで急きょあたしは下の子と車で記念塔に向かいました


ひさびさの記念塔


小学生の頃は毎日のように森林公園を抜けて記念塔に遊びにいってたな~

飲み物とお菓子を持ってスマイルくん


なんだかとっても懐かしかった


自分が小さい頃遊んでた場所で甥っ子達が同じように遊んでる姿って不思議penguin




記念塔って何にもないけど

何のためにあんなものをって言う人もいるけど

やっぱり近所に住んでるあたしは好きなのです



自然大好きなのもきっとこのころからなのかも 笑



2010年10月13日水曜日

銀波露札幌店

天気も良かったので近所をプラプラ散歩

そして帰り道にあった銀波露でラーメンを食べて帰ってきました


時間がずれていたこともあって人はあまりいなく

すぐに食べれました


人気店らしいけどおいしいけどちょっとあぶらっこいイメージ

めずしく完食できず・・・・(たぶんお腹もあまり空いてなかったんだと思う)

でもねぎまよチャーシューはおいしかった

正社員

彼が正社員になったらしい 笑

契約書もまだ貰ってないみたいだけど

10月から正社員だそうです

こんな会社ってあるんですかね???

口約束みたいな・・・


そして正社員になったら春には東京がまっている 笑


でも独立の話もあって誘われているらしいので春にはそっちに移るかもしれません


今後どうなるかまだまだわからないけどいろんな覚悟をしておかないと

ぎりぎりであたふたしてしまいそう・・・


強く生きるぞ!!!


それにしてもあれだけ正社員を望んでいたあたしだけど

たいして何も変わらないものだな~と思った


でも彼の努力で正社員になれたので

すごいな~と尊敬ですキラン

やっぱりできる人っていうのは努力が人よりすごいのかな~



あたしから見ると彼は何でもさらりとこなす感じ


頭も確実にいいし


料理とか掃除とかもあたしより得意


ものを覚えることとか


仕事の効率とか(もともと同じバイト)


常に先をみていて今で精一杯のあたしとは大違い


どれをとってもあたしはかないません 笑




なのできっとあたしより努力が少なくてもなんでもできちゃうんだろうと思ってました

(もちろん今でも思ってるけど 笑)


でもなんか努力の大きさというか心構えというかなんというか・・・


きっと意識が違うんだろうな~とちょっと思えたりしました



頑張ってると思っているあたしと


ほんとに頑張ってる彼



とにかく彼は頑張った!!!


何かお祝いしなくちゃ



でもほんとに正社員なのかな??? 笑










2010年10月12日火曜日

ゴルマ

職場でゴルマの招待券を貰ったので行ってきました


何回か行ったことあるけどいつも雨


もちろん今日も雨でした 笑



今回買ったもの

あたし シップスの冬コート






























めちゃくちゃ美品でした!!!そしてかわいい!!



彼 カプメンケトル 笑
























このやかんカップラーメンひとつ分のお湯がちょっきり沸かせるのです

値切って300円で購入 笑

安いのかどうなのか・・・???


帰って2人でカップラーメンを食べました

 

2010年10月9日土曜日

六花亭 栗きんとん

六花亭の栗きんとん

友達から栗きんとんをもらった

おいしかった~

栗の季節です!!!!



2010年10月5日火曜日

ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ

週末天気も悪かったので

最近気になっていたレシピを参考にチーズケーキを作ってみた


といっても材料にクリームチーズはなく・・・


家にある材料で作れちゃうっていうのが魅力のレシピ でした

材料を混ぜて型に入れて






















180度のオーブンで1時間くらい焼くだけ






















見た目もいまいちだけど

味もいまいち・・・・


完全なヨーグルト・・・

というか焼き立てを食べたあたしはチーズケーキじゃないっとがっかりでした

これ焼けてるのってくらい柔らかかったし・・・・(1時間くらい焼いてたんですけど・・・)



レシピには1日たった方がおいしいとのことなので今日家に帰ってから食べてみるけど

1日でものすごく味が変わるとは思えないので期待はせずに・・・


いつもクックパッドでたくさんの人が美味しい!!!って絶賛しているものを作ってみるけど

たいしておいしくないのはきっとあたしの料理の腕がないからなんだろうな


今度は何作ろう!! 笑

甥っ子たち②

姉が会議の時は必ず実家に甥っ子たちがやってきますpenguin

最近はたまにくる程度になったけど

以前は週に3~4日やってきてました 笑


甥っ子たちは自分が遊びたいおもちゃを家からもってくることが多いんだけど

最近また甥っ子の中で復活したおもちゃがこれ!!↓

いろんなこと



いろんなこと



LaQ(ラキュー)っていうブロックみたいなもの

色々な形のパーツを組み合わせて好きなものを作れるんだけど

意外と難しい・・・

子どもの発想力ってすごい!!


自分の発想力のなさにげんなりしてしまいます 笑



これはほんとに色んなものが作れるのです


今回はあたしがパンダを好きだからって家から作ってきてくれたもの



その他にタイヤのパーツをつけて乗り物を作ったりもしてます



今度はどんなおもちゃが甥っ子の中ではやるのか楽しみスマイルくん