2011年11月30日水曜日

ブラボーパパ

前の職場の先輩とごはんを食べに




どうもあたしはドリアが大好きらしい 笑

写りが悪いけどおいしかった

2011年11月13日日曜日

入籍

11月11日

入籍しました

二人とも仕事があったので終わってから市役所夜間窓口へ

婚姻届を確認後

『写真撮っていくかい??』とやさしい言葉をかけてくれました

そしてこの写真 笑 



いい思い出になりました

2011年11月2日水曜日

プリン作り

料理のとっても上手な友達さっちんにプリンの作り方を伝授してもらいました

さっちんは以前有名なごはんやさんで働いてたこともありほんと上手

前はクリームコロッケとグラタンの作り方を教えてもらったのです

料理が苦手なあたしにわかりやすく簡単に教えてくれるからすごい!!!

言われたとおりにまぜて蒸すだけでこんなきれいなプリンが






蒸す時に蓋に布をかぶせると水滴がおちないんだって



カラメルもしっかり教えてもらいおいしいプリンの完成

さっちんありがと~


2011年10月30日日曜日

結婚式

ボケボケだけど・・・



神社で結婚式


メイクと着付けに2時間・・・

でも気が引き締まってよかった~

式もめちゃくちゃ緊張したけど神社で式挙げてよかった!!って思いました

今度こそずっと仲良くしていきます!!!


2011年10月28日金曜日

保育所にて

保育所で結婚のお祝いをしてもらった!!

子どもたちに紙ふぶきをまいてくれました

あとは絵を描いてくれました



そして先生方からもお祝いをもらいました







壁掛けの写真入れと観葉植物たち

観葉植物は彼が小分けにしてくれました



長生きしてくれるといいんだけど・・・

というか植物だらけになった 笑



2011年10月24日月曜日

スイングキッチン 東区

まだ入籍してないのでタイトル同棲にしました 笑

ようやう一緒に住み始めて1ヶ月

早いような長いような・・・


それで1ヶ月記念に彼がケーキを買ってきてくれました



スイングキッチンっていうケーキ屋さんだったかな??

彼曰く、結構いい値段らしい 笑



おいしかったし、大きかったけどね

でもとにかく買ってきてくれた気持ちがうれしかった~

来月はあたしがかってこようっと


2011年10月23日日曜日

OWN WAY CAFE

仲良しの友達Yちゃんとごはんを食べに行きました

前から行ってみたかったんだけど駐車場混んでいて入れないこと数回

ようやく OWN WAY CAFE に行けました







ドリアとプリン

2つともおいしくいただきました!!

このお店入り口の近くにたくさん雑貨が売られていました




別の日、またまたYちゃんとお出かけ

苗穂ののやで食事したあと、ファクトリーでアンフェアをみてきました。

なんか悲しくなるくらい裏切られまくり・・・

おもしろかったけど人間って・・・と思っちゃいました 笑

あたしはたくさん信じられる人がいて幸せだ~!!!!!

2011年10月16日日曜日

新生活

ひさびさの更新だ~(笑)

新しい生活がはじまって毎日バタバタ…

今まで実家にいたから甘えまくっていたこともあり、今大変な思いをしています


楽しく仲良くやってることだけが救いな感じ

たぶん彼もかなり気を遣ってくれてます

実家が大好きな私は頻繁に帰ってます


そして夜勤があることもありすれ違いの日々(笑)

おかげでほどよい距離がもててます




いろいろなものを少しずつ買っていってるんだけど

とりあえずじゅうたんの紹介

悩みに悩んでこんなのに 笑

でもめちゃくちゃあったかくて気に入ってます


カリモクの食器戸棚も届いてようやく家らしくなってきました


また少しずつ更新してきます


2011年9月20日火曜日

彼の誕生日

彼の29歳の誕生日

月日がたつのはほんと早い

出会ってからもう9年近くかぁ~



今も一緒にいるのが不思議だけど

仲良く過ごせてるから幸せなことなんだろうな


momoでケーキを買ってお祝いしました



夜は外食

前から気になっていた焼肉やさん蘭豆に行ってきました

おいしいうえにリーズナブルでした


3日後の引っ越しに向けて色々計画をたててみました


実家を出てくのがめちゃくちゃさみしくなってきた・・・


2011年9月6日火曜日

カリモク 食器棚

いろんなところまわりにまわって家具を探してたんだけど

やっぱりカリモクがいちばんかわいい!!!!!!

ってことで買っちゃいました


新商品で6月くらいに販売始めたらしいんだけど

もう欠品らしく・・・


入荷未定・・・

でも1ヶ月くらいで届くんじゃないかな~??とのこと


カリモクのショールームはファクトリーにあるんだけどそこでは買えないらしく

近くのホクレンホームセンターで購入しました


ちなみに前回ホクレンホームセンターに行った時に会ったおじさん店員が

もうすぐセールをするからそれからおいで!!っと教えてくれてたので

もちろんセールになってから買いに行きました


セールで安くなった上おじさんの力もあってか?!ものすごく安く購入できました

やっぱりおじさんはすごい!! 笑


これからたくさん稼いでカリモクを少しずつ増やしていきたいな~

一生使える家具ってステキすぎ

色もどんどん変わってくから

そこも楽しみだ!!!



今回買ったのはこちら



これのいいところは食器棚としてだけじゃなく色々な使い方ができるところ

上下分かれます



家がせまいので今は大きな食器棚がおけないけど

家族が増えたらきっと小さすぎるということで

今後を考えてこれに決めました!!!

いい買い物ができた~


2011年9月5日月曜日

結婚指輪やっと手元に!!

ついに結婚指輪を受け取ってきました!!!

お店でみるよりもキラキラしててびびったけど

かわいくて興奮しちゃいました

これから長い付き合いになるから大事にしなくっちゃ

買ってくれてありがと



こっちは重ね付けできる指輪

かわい~


引っ越しにむけて

あと1ヶ月ないくらいで引っ越し

実家を出てくのがなんともさみしくなっております

新居も実家からそんなに離れてないんだけど

もう住むことはなくなると思うとなんだかな~




とりあえず時間があるときに部屋の荷物を整理しはじめてるんだけど

ふとパソコンの中の写真たちの整理もしたくなり・・・



ずっとプリントせずにデータだけがどんどん増えていた写真たちを

いい機会なのでプリントすることにしました!!!


だいぶけずったんだけど全部で1000枚近く 笑

当分写真の整理になりそうだ・・・

みんなはアルバムちゃんと作ってるのかな~?




計画たてて引っ越しの準備していかないと大変なことになりそう


2011年9月2日金曜日

桜月



久しぶりに桜月に行ってきた

食べるのが大好きな職場の先生2人と楽しいおいしい時間が過ごせました

毎月1回おいしい会を開こうという話になりました 笑





幸せな時間でした

本当はアジトに行くはずだったんだけど営業時間が終了していて・・・

次回は必ず!!!




2011年8月24日水曜日

結婚準備

休みが少ないうえ、彼とは休みが合わせにくいこともあり

何をするにも時間が掛かかっています・・・


でもあたしたちなりにスローペースで準備が進んでいます


《新居》
3週間見て回ってようやく気に入った家をみつけました
10月頃に引越し予定

《家具》
長く使えるものを買いたくてみてまわってるところ
ファクトリーのカリモク家具を見てかわいすぎて興奮 笑
食器棚はここにほぼ決定キラン

《冷蔵庫購入》
なぜかいつもは利用しないケーズデンキで購入
気に入った冷蔵庫が価格ドットコムの最安値よりも安かったから即決 笑


もう8月もあとちょっと

9月は引っ越し・指輪受け取り・かつら合わせ・・・・・

きっと忙しくなるんだろうな~

でも楽しみでもあるのです


一時期モヤモヤした時があって

結婚をあれほど望んでたのにな~ 笑

これぞマリッジブルー??って思ったけど

やっぱり違う気がする


相手にはなにも問題はなく

これからの生活不安ではあるけど

信用・信頼してるので大丈夫っていう変な自信はあって


でもほんと何かがモヤモヤでした


みんな経験するのかな??


2011年8月11日木曜日

スィートグラス

友達と久しぶりにスィートグラスへ

恵庭湖に行く道にあるんだけど

相変らずステキでした

パスタもおいしかったし

ただお店が忙しそうで・・・

次は空いている時に行きたいかも






その後は友達の子どもと3人で近くの公園

天気も良かったし最高だった~


2011年8月2日火曜日

結婚指輪

ついに結婚指輪買いました!!

ずっとプラチナで探してたんだけど

実はあたしゴールドが大好きだったみたい 笑

指にはめた瞬間いままでにないくらいこれだ!!!と思ったのです

それまではこれでいいかぁ~だったんだけどね

3週間悩みに悩んでたくさん見て回ったんだけど

やっぱり気に入ったものに出会えるのは興奮です



そしてもうひとつキラキラの指輪を買ってもらいました

重ねて付けれるのです

ほんとは結婚指輪をキラキラのにしたかったんだけど

仕事柄ちょっとつけるのは難しいので出かけるときだけ重ねられるのを買ってくれたのです


手元にきてから写真アップします

2011年7月28日木曜日

結婚祝い

久しぶりに短大の友達4人でランチに

すすきのの花まるに行ってきました

とっても満腹になれて

たくさん話もできて

めちゃくちゃ楽しかった~


帰りに結婚祝いに時計をもらいました

かわいすぎ!!

好きすぎ!! 笑

新居で使わせてもらいます

YちゃんTちゃんありがとう!!!!

2011年7月21日木曜日

西岡公園 サイクリング

今日は夜勤明け

ちょうど彼も休みだったので夕方ぷらっとサイクリングに

西岡公園のキャンプ場を見に行ってきました

札幌にもこんなに大自然があったんだな~と思いました

といってもあたしの実家がある江別の方がもっと自然が多いけど 笑



それにしても西岡地区は坂が多すぎ

久々マラソンの後のような息づかいになりました 笑


2まいの写真は月寒川なんだけど

この月寒川は西岡公園から続いていました





川を眺めてるのが好きだけど

家が川の近くってちょっとこわいな~


自転車にのるといろんな家がみれて楽しいです

新居どんなのにしようか~からはじまり

いつか建てるかもしれない一軒家の妄想もしつつ・・・ 笑



めちゃくちゃいい汗かきました

2011年7月12日火曜日

段ボールシアター 二匹のカメレオン

ひさびさ保育園で誕生会の司会になりました

あまり大きい保育園ではないので

先生の出し物はパネルシアターやエプロンシアターなど簡単なものなんだけど

異年齢児が楽しめるものということでちょっぴり悩みました


そして夜勤の時にコツコツ作ったこれ!!!


二匹のカメレオンっていうお話です

(カメレオンに見えるかな? 笑)

下にいる大きなカメレオン2匹がどんどん色を変えていくんだけど

結構小さい子も真剣に見てました!!!


それにしてもひさびさ司会で緊張した~!!!!!

2011年7月11日月曜日

両家顔合わせ

シェラトンホテルの家庭割烹 雪花にて顔合わせをしました

今日はお祝い膳というのを予約しておきました

①引きあげ湯葉 いくら掛け 旨出汁
②蛤紅白真丈 結三つ葉 柚子
③鮪と白身紅白造里 妻一式
④真鯛唐寿美焼 紅白はじかみ 子持ち昆布
⑤金目鯛旨煮 海老芋 青身 生麩
⑥蟹真丈蓮根挟み揚げ 矢羽根ズッキーニ 揚紅梅 レモン 稲穂
⑦赤飯玉地無視 桜餡掛け 小豆 金箔
⑧シソシャーベット

さりげなく紅白になってるお料理

おいしかった~

もちろん完食 笑

約3時間 みんなで穏やかに会は進みホッとしました

結納金を受け取り無事に顔合わせ終了


帰ってから彼の母さんにお礼のメール

長い一日が終わりました

今回どんな服を着ようかかなり迷って・・・

もちろんきれいめな服を持ち合わせてないので買い物に

そして2日前に購入 笑

相変わらずギリギリ女です

今回はこんな服を着ていきました

着慣れないこともありめちゃくちゃ違和感!!!





こう見ると地味だけど着るとそれなりになりました 笑


2011年7月4日月曜日

羊蹄山自然公園真狩キャンプ場

転職してから土日休みでなくなったので彼と休日が合わない・・・

その上結婚式準備もあり・・・・


初キャンプが7月に入ってしまった!!!!

毎年5月くらいにはできてたのに



でもやっと休みが合いました


ニセコに行ってきました



登山の為ここにキャンプしたんだけど

今回もたくさんの人たちが登っていきました

あたしはもう当分無理~!!!笑


大好きなくらぱんで角食パンを買い



サンドイッチ?!

家で作ったレタスと
知り合いからもらったおいしいトマトときゅうり
そしてスライスチーズ

おいしいに決まってる!!!!



そしてのんびりスモーク

でも・・・めちゃくちゃ失敗

なんとチーズを熱燻してしまいました 笑


そしてドロドロチーズオバケに・・・
〈写真は気持ち悪くて撮れなかった 笑)



ソーセージ サラミみたいでおいしかった~



そしてタコ これまたおいしかった



燻製してから真狩温泉へ

帰ってきてからは燻製食べたながら梅酒



最近お酒は梅酒のみ 笑

昔はあまり好きじゃなかったのにな~

好みはどんどん変わります


夜ごはんはこれ



午前中にチキンに味を付けといて

ダッチオーブンで焼き上げました

野菜は今旬と聞いたズッキーニと
昨日とったばかりのニンニクの芽
あとはシメジとキャベツ

ダッチは失敗知らずです

なんでもおいしくしてくれるほんとすごいやつです



次の日の朝

彼がなかなか起きなくて火も沸かせないあたし・・・

ほんといつも頼りっぱなしです

なのでお湯の沸かし方を今回覚えました 笑



恒例のピザ作りを楽しみ





サラミが焦げた・・・


今回ふと火をおこすときに使ってるうちわをみてびっくり!!!

ものすごく古いうちわ 笑



わかるかな??

モー娘。時代を感じる眉毛でした 笑



羊蹄山は今日も大きかった~

食べ物の画像しかない気が・・・


でものんびりキャンプ

ケンカもなく楽しく過ごせました


2011年6月20日月曜日

彼の家に結婚のご挨拶

今日は彼の家に結婚の挨拶に行きました

彼との付き合いは長いけどご両親とはほとんど関わりがありませんでした・・・


今回かしこまった格好をしないで来て下さいとの事だったので

白シャツにパンツという服でおじゃましてきました

靴はいつもはペタンコ靴だけど今回はヒールのついたものに 笑


あたしの中ではきれい目な格好だったけど

他の人に比べたらラフなものだったんだろうな~
(一般的にワンピースとかスーツらしい)




そんなあたしを快く迎えてくれたご両親と妹


お昼ごはんを頂き

色々お話してきました


帰りにお母さんから携帯のアドレスと番号が書かれたメモをもらい

穏やかな気持ちで帰ってこれました


彼と付き合ってから今までご両親とはなかなかいい関係を築けず・・・

今日もかなり緊張だったけど無事終了できてよかった



次は両家顔合わせ

場所はお互いの実家の真ん中くらいのホテル


結婚するにあたってかなり簡略化してるあたしたちだけど

それでも考えること結構あるな~


メモ
・手土産は大体3000~5000円くらい
切ったりするお菓子 ケーキとかは縁起が悪いとか
 地元の銘菓とかが話のねたになるとのことで今回はガトー・ド・ノポロ

 


2011年6月15日水曜日

梅酒

梅酒が大好きなので今年は手作りしてみようかな~ってことで

MUJIでビンを買ってきました

やぱりMUJIのものってシンプルでかわいい~




今週末は青梅を買ってきて梅酒作る予定

楽しみ~


でもどうせなら梅狩りして作ろうかって話してるところ 笑

ユーブライダル

今日は結婚式の衣装をみにユーブライダルへ

お店の人もとってもいい人で何着か軽く合わせてもらいました


白無垢・色打掛

どちらもステキだったけど

やっぱり白無垢かな


雰囲気よかったしかわいい白無垢にも会えたので

ここに決まり




帰ってから借りてたBECKのDVDをみました

漫画みたことなかったけど好きな俳優さんばかりだった~



次は友達おすすめ?!

「ふたりの5つの分かれ路」をみなきゃ

おもしろいのかな・・・



2011年6月13日月曜日

綱取物語

前から行きたかったけどなかなか行けなかったラーメン屋さん

綱取物語に行ってきました

駐車場が満車だったりあいてなかったり・・・・


そしてようやく





つけめんが食べてみたくて二人してつけめん注文 

でもおすすめは味噌ラーメンだとか 笑


麺が平麺?!パスタみたいな麺でした

あたしは結構好きな味


ただつけめん初だったんだけど

スープがどんどんぬるくなっていくところが・・・

やっぱり普通のラーメンの方が好きかも 笑


サイクリング&円山

今日は彼と円山までサイクリング



近くでみると鳥居が大きかった~

途中たい焼き屋さんを発見!!!

藤助っていう薄皮のたい焼き屋さん

焼きたてじゃなかったのが残念・・・



ここが入り口




自転車をおいてちょっと登ってきました

彼は円山に登ることになるとは思ってなかったとのこと 笑

だって標高226mだから・・・

でもあたしは自転車に乗ってきたこともあり

これくらいが限界でした 笑


お地蔵さんがたくさんいました

そしてコッケ(ちがうかも・・・)らしき鳥も




見えるかな~ 

結構そばにいっても大丈夫だった



あとはリス 
こちらも人馴れしてた



円山は大きな木がたくさんあった~




頂上



あっという間でした 笑




帰り道彼が前からきになっていたサンドイッチやさんに

サンドーレっていうお店



懐かしい味のサンドイッチでした

創成川のところに新しくできた公園で食べました






おまけ

今日いいとも増刊号でスプーン曲げをしていて彼もやってました 笑




あたしは全くできなかった・・・

今日自転車で走った距離 23キロ
山 10キロ?!