2011年5月30日月曜日

結婚の挨拶

今日彼があたしの実家に結婚の挨拶をしに来ました

この日のためにスーツを買い

店員さんに相談して真面目な感じに見えるネクタイを買い・・・ 笑

色々一生懸命準備してくれました


あたしの家族とはもともと仲良くて

今日挨拶に来るって話を前もってしていたんだけど

あたしの家族はお祝いだ~ってとっても楽しそう 笑


お母さんはお店に刺身を注文したりごはんをたくさん作ってくれたり・・・

妹はケーキを買ってきて・・・

そしてお父さんはソワソワ・・・笑


あたしは夜勤明けだったので夕方まで爆睡


彼が家に着いた時は準備でゴタゴタ・・・・

こんな時までマイペースのあたしがほんと嫌になった~!!!!



部屋から居間に降りるとすでに家族が揃っていて

あたしが座った時にはすぐに彼からの挨拶が

「丸8年付き合ってきました。これからも一緒に過ごしていきたいと思います。○○さんと結婚させてください。」

だったかな??

お父さんは「わかりました。宜しくお願いします。頑張ってください。」だったかな?

お母さんは「ほんとうに手のかかる子だけど宜しくお願いします。」的なことを言ってました。

それに対して彼は「覚悟してます 笑」と返答




穏やかな結婚報告となりました

その後は家族全員で写真撮影 笑

そしてごはんを食べお酒を飲み・・・・

気持ちよく帰ってきました


帰り送っていったんだけどやっぱり緊張したとの事

よく頑張りました!!!!

なんだかうれしいものです

ありがとう!!!!

あっという間の出来事だったけどまたひとつ結婚に近づきました


なんとなく忘れたくないことなのでブログに残しておこうと思います


2011年5月28日土曜日

なの花 開拓酒場  江別

前の会社の人と飲みにいきました

あまり接点がなかったんだけどとても優しくしてくれる先輩です

野幌飲みをしてきました!!!

最初は『なの花』

ここは前から行こうといってた店でした

初めてだったんだけど牛筋煮込みが最高!!!!

あとタラの芽の天ぷら

全てが優しい味でした


そして気持ちよく2軒目『開拓酒場』へ

ここは何度か行っていて前にもブログで書いたけどゴボウスティックが最高

大好きな梅酒もおいしいです

店長さん?!もステキな人です




2011年5月27日金曜日

タイヤ交換

やっとやっとタイヤ交換をしました

彼がやってくれること多かったんだけどなかなか予定が合わず・・・

今回は自分でやりました


ひさびさ甥っ子にも会いたかったし甥っ子の家の前でやることに

そして車好きの小学校1年生

色々手伝ってくれました 笑

ジャッキアップは甥っ子がやってくれました


でも途中から飽きてこんなことに 

いろんなこと
ひさびさゆっくり甥っ子たちと会えて楽しかった~


やっぱりやっぱりかわいすぎる!!!


2011年5月26日木曜日

コリンボ ワークキャップ

彼の誕生日は9月なんだけどかわいいものに出会えたので誕生日プレゼントとしてあげました

千歳に結婚式場探しに行ったときに買ってきました


買ったお店はもちろん SOEN

最近彼の服はこのお店でしか買ってないです 笑



いままではなかなかお気に入りの帽子に会えなくて
CA4LAの帽子をずっとかぶってたんだけど

ついについに出会いました!!!!!


コリンボのキャップ


この間シャンブレーシャツにあわせてかぶってたけど似合ってた~

あたしもこんな帽子がほしい~!!!!!

2011年5月15日日曜日

円山公園

今日はひさびさYちゃんとごはんに行きました

行きたかったカフェが休みだったのでプー横丁に

その後は花見に行こうってことで円山へ

時期的に遅かったこともあり咲いてはいたけど葉桜になっていました







でもまだキレイに咲いている桜もありました(円山ではなかったけど)


出店も出てたのでりんご飴を買いました




初りんご飴 笑


北海道神宮でお参りをしたりおみくじを引いたり(吉)



無料休憩所でお菓子を食べたりお茶を飲んだり



満喫しました


その後は寒くて体が冷えてしまったのでお茶をすることに

カフェにいったんだけど休みだったりラストオーダーすぎてたり・・・


最後にYちゃんが一度行ってみたかった『自休自足』っていうカフェへ

とってもくつろげる空間でコーヒーも好みの味でした

石焼きパンぷりんっていうデザートも食べたんだけどおいしかった~




幸せな休日でした


ただ・・・

運動不足解消のためというか自転車にひさびさ乗りたいこともあり

白石南郷からYちゃんの住んでいる麻生まで自転車で行ってみました

片道17キロ弱・・・

往復34キロないくらいだったけど

体がダルダルになってしまいました・・・笑

でも初の30キロ超

程よい疲労感でこれからゆっくり寝れそう

明日は夜勤なので目が覚めるまで眠ります


momo 

彼の家の近くにあった大好きなケーキ屋さん

『momo』がなくなっていて

(パティシエさんが結婚して退社したとか・・・)

パティシエ募集!!っていう紙が貼っていたんだけど・・・


この間店の前を通ったオープンしてました

大好きだったのでその日に購入




またまたキレイなお姉さんがやってました

4月の後半29日だったかな?!にオープンしたとの事


『momo』が復活したのは嬉しいな~

でも前のパティシエさんはどこにいったんだろう・・・???


もう作ってないのかな~




妹の誕生日

ついに妹が30歳に!!!

家族に20代がいなくなりました 笑


ケーキがおいしかったのでブログに残してみます

抹茶のシフォンケーキ

ルタオのケーキです



おいしかった~




2011年5月8日日曜日

平澤精肉店

この間のあたしの誕生日は

平澤精肉店でお祝いしてもらいました 笑

すすきの?!のは一度行ったことがあったんだけど

白石のは行ったことなくてついにいってきました


写真はこれしかないけどホルモン焼きおいしかった~






でも量が少なすぎ 笑

全然足りなかった~



あのホルモンキャンプで食べれたら絶対おいしい!!!と思って

ホルモンだけ売ってないか聞いてみたけどやっぱりだめでした 


そうですよね・・・


シェ・アヤ(Chez・Aya)

GW休みがあまりあわず近場のサイクリングと

甥っ子たちと道の駅めぐりしかいけなかった・・・


キャンプ行きたかったけど天気も悪かったし・・・・


サイクリング写真





GW最終日

天気も良くて気持ちよかった~



そしてお昼大好きなパンを食べることに


お腹がすいたときに近くにあるパン屋を携帯で検索


すぐにパン屋につきました


そして!!!!!!

そのパン屋がおいしすぎでした


彼と食べ終わった後すぐに

また買いに行くか考えたくらい 笑


パン屋の名前は・・・・



シェ・アヤ(Chez・Aya)

ほんと最高においしかった~

写真はなぜかこれだけ




右上にあるお月様みたいなパンがこの店の一番人気らしいです

店員さんもステキなお兄さんです

ひさびさぐっとくるパン屋さんに出会いました

2011年5月7日土曜日

結婚準備

結婚することを決めたあたしたち

でも何からはじめていいかわからず・・・

そこでとりあえずゼクシィか?!ってことで2人で買ってきました 笑




早速読みはじめたんだけど華やかすぎる結婚式の数々・・・

どんどん眠気に誘われまさかの居眠り



あたしはバツイチだから結婚式も披露宴もたくさん呼ぶつもりはなくて

家族だけでと思っていたんだけど

ゼクシィにはそんな例はほとんどのってなかった~
(わかってはいたけど 笑)



でもたぶんこんな順序でいいのかなっていうのはわかった

①あたしの家に結婚の挨拶

②彼の家に挨拶

③両家顔合わせ

④新居引越し(まだ全然決まってないけど 笑)

⑤入籍

⑥結婚式



結婚式は北海道神宮でしたいねと意見は一致

教会とかでもよかったんだけど

神社の方がこれからも行けるし

ドレスは前に着ているので 笑

今回は大人だし白無垢にしようかな~と思って


後は結婚指輪をどこにするかを考えて・・・

なんかシンプルでステキな指輪のブランドないかな~





このGWに彼が自分の親に結婚することを伝えた

反対されると思っていたけど

OKもらえました

ということで今日あたしのお母さんにとりあえず結婚報告

お父さんには後日伝えることに


とりあえず今のところ順調にことが進んでるような・・・

これからぶつかり合うこととかうまくいかないことが多くなってくるんだろうな