2012年6月19日火曜日

江別こどもまつり 2012

甥っ子から一緒に行こうと誘われていた江別こどもまつり

でも・・・・大雨

雨天決行とのことなのでカッパを着せて行ってきました 

自分も小さい頃お母さんに連れて行ってもらったな~

もう37回目だそうです


雨の為中止なものもあったけど

予想以上に楽しんでました

 凧作り

 カプラ

 竹馬作り

 犬の散歩 笑

などなど

カプラは子どもより大人が楽しんでました

みんなで作った作品





わかりにくいけど橋とタワーです

わたあめが食べたかったらしいけどものすごい行列だったので家で作ることに!!!

誕生日に買ってあげたわたあめ機





これ飴玉でできるわたあめなのです!!!

真ん中の赤いところに飴を入れるとわたあめが出てくるという機械

いろんな味で作れるので楽しめます!!!


2012年6月17日日曜日

運動会

甥っ子がリレーの選手になったというので

休みをとっていってきました


というか運動はあまり得意じゃないのになぜリレーの選手??????

と家族全員が思ったのです 笑


でもでもやってくれました!!!!



オレンジの方

興奮しました 笑

かなりのおばバカなので

そして徒競走も1位


かっこいかった~ 


2012年6月14日木曜日

シナモンベーカリー 

大好きなパン屋さん

最近の一番です





シナモンロールもおいしいけど

私はクリームパンがお気に入り

食べたら幸せな気持ちに!!!!!


甘いけどおいしすぎる!!

写真撮る前に食べちゃいました 笑


ということでシナモンロールのみの写真





2012年6月11日月曜日

レース編み

久々に作り物

前からやってみたかったレース編みをしました

Yちゃんのお母さんに習いました


上があたし、下がお母さん

初めてということもありあたしのはガタガタ

なので写真は少しだけ 笑


これコースターなんだけど、4時間かかりました・・・

でもこの作業あたし好きかも!!!


またリベンジします

神野喫茶店

前から行きたかった神野喫茶店に行ってきました

そしてやっとソフトを食べれました



牛乳味の幸せな味でした






2012年6月6日水曜日

家の中で育てています

少し前に彼がバジルとパセリの苗を買ってきました!!

何年か前にもバジルは育てていてカプレーゼとかパスタに入れておいしく頂いていました


今年は家に出窓があるのでそこで育てることに!!


日に日に大きくなっています

早く食べたい 笑


そして今日あたしの希望で青じその苗を買ってきました



でも家の中で育てるのは難しいとのこと・・・

どうにかおいしく育って欲しいです