2009年8月17日月曜日

道東キャンプ 最終日

4日目。



今日で最後・・・。



初めて3泊キャンプに挑戦したけどちょっと疲れました・・・。



1泊くらいはホテルが良かったかも。(笑)



テントも快適なんだけど布団が恋しくなりました。



最後のキャンプ場でのご飯は前回に続きホットサンド?!




昨夜、七輪の中にアルミホイルでくるんだイモを入れて焼いた?!ものをつぶして

ポテトサラダをはさみました。



パン→ポテトサラダ→チーズ→パン



今回もおいしかったんだけどちょっぴり朝食べるにはおもすぎました



食べた後はようやく雨もやんだのでキャンプ場を散策



100Mくらいの滑り台や遊具など子どもたちが遊べそうなところが結構ありました



キャンプ場自体は段々畑みたいな山になっていて

一番下がキャンプサイト



その上にマッシュルームキャビン?!



その上にバンガロー



その上に高級バンガローみたいな感じでした(笑)



すべて新しい感じにみえました







トイレは真ん中くらいにある木でできたところ。思いのほか虫がいなくてきれいでした。




今回も管理の方々がいい人たちでした



いいキャンプ場だったな~と名残惜しかったけど自宅に向かって出発





帰りも帯広経由で帰ることに


陸別の道の駅によったときに

ふるさと銀河線に乗れることを知りました




運転も出来るみたいで(料金は結構高かった気が・・・)

甥っ子は喜ぶんだろうな~と思いました



途中廃校が結構あって寂しい気持ちになりながらも

気になって





昔はここにたくさんの子どもたちが通ってたんだろうな~



お昼ごはんは帯広のはブーオというお店で食べる!!

と前から決めていたので行って来ました



前に一度行ったところなんだけど

自然の中にあっておいしいごはんやさん



料理は写真に撮るのをすっかり忘れていたけど

外観だけ




ブースパといって丸いフランスパンみたいな自家製のパンを

くりぬいた中にパスタやらカレーが入っているものを食べました



きっとすごく太ってるんだろう・・・

と思いながらも今日はいっか~と完食してきました!!



残さないのがあたしのモットーなので(笑)



北海道らしい道を走り抜けて自宅に到着


今回の旅も満足でした



でもノープランすぎかな?とちょっぴり思った旅でした

0 件のコメント:

コメントを投稿