2009年8月16日日曜日

野付半島トドワラ 美幌みどりの村森林公園キャンプ場 (道東キャンプ2日目)


2日目



早くに起きてトドワラにむけて出発



トドワラは25年前くらいに一度家族と行っていて

記憶強く残っていて前から行きたかったところ



25年前って文字にするとものすごく昔なんだな~

自分もだいぶ歳をとったもんだ(笑)



小さい頃の記憶ではものすごく寂しいところ

だからきっと記憶に残っているんだろう



車で走ること3時間くらいかな??



野付半島にはいりました




道路の両端が海?!



これだけで感動



まずはナラワラ




これは昔なかった気が・・・

記憶にないだけかな??



遠くに見えるだけなのであまり感動はなく・・・



まちにまったトドワラに急ぐ!!



ネイチャーセンターみたいなところに車をとめて

さっそく一番端を目指して歩くことに



だいたい20分くらいかけて端までいけたけど

途中までは馬車もでていた(大人500円)



もちろん歩いて(笑)行くことに













お花とか鳥とかに会いながら楽しく歩きました



念願のトドワラ



やっぱりとっても悲しい景色



でもきてよかった~



どうも朽ち果てていくものが好きみたい



廃墟も好きだし・・・






とにかく感動のトドワラでした


その後はせっかく海沿いにきたので海の幸が食べれるお店を探すことに!!



でもなかなかみつからず・・・・

近くにあった観光案内所みたいなところで海の幸が食べれるところを聞いて

しのだ?!っていうごはんやさんに



ほんとはえびが食べたかったんだけど時期じゃなく・・・

ホタテをたらふく食べてきました!!



めちゃくちゃ量が多くて・・でも満足できました



満腹になったところで温泉探し



斜里温泉 湯元館 に行きました(日帰り400円)



昔からあるんだろうな~というちいさな旅館みたいな感じ



モール温泉って書いてあった



お湯はとってもよかった~



浴室は古かったけど旅館のお兄さんもいい人であたたかい気持ちになりました。

駐車場には放し飼いのヤギが3頭(笑)



かわいかった~



近くにキャンプ場もあったけどもう少し先に進みたくてまた車を運転

今日も結構はしって美幌町で一泊することに



美幌みどりの村森林公園キャンプ場というところ



昼間食べ過ぎて夜はお酒を飲んで就寝



雨が降りだしたけどおおきなタープをもっていってたので大丈夫でした

0 件のコメント:

コメントを投稿