2010年1月27日水曜日

ハンドメイド ころりんバック

花嫁修業部(大好きな友達と2人の物づくりの部活)

今回作ったのはころりんバック!!

まるい形のバックなんだけど、形がかわいすぎ


11時に集合したけど、作り始めたのは18時 笑

お昼を作ってもらって食べてしゃべって

買い物にいって

おやつを食べて

しゃべって

気づいたら18時

作ることも楽しいけどこのダラダラした時間も大好きなあたしたちなのです

結局完成せず・・・

生きること

4年くらい前にバイトしていたお店に久々顔を出してきました



当時一緒に働いていた人がまだ働いていて、少し話をしてきました



そこで一緒に働いていたちょっと年上の方の旦那さんがなくなったことを聞いたのです・・・


それも最近、11月終り


かなり動揺して、お線香をあげに行こうと家にむかいました



亡くなった旦那さんはまだ42歳

子供は3人



旦那さんが病気がちで入退院をしていたことは聞いていたけど、詳しくしらなくて・・・・



家に行くと月命日でした



お線香をあげて色々お話して・・・・



でも話すことは普通の事



お互いほとんど旦那様については話してません


なんかどうしてこの人が死ななきゃいけなかったんだろ・・・


その夫婦はケンカは激しかったけどとても仲良しで

なんで、どうして・・・って気持ちが強くて

好きな人とか
家族とか
友達とか


そういう自分の大切な人が亡くなるってどんなんだろ

普段はあまり考えないけど、今回ものすごく考えちゃいました


何がおきるかわからない世の中なので

いつ誰が死んでもおかしくないはず


病気かもしれないし事故かもしれない


でも今生きているあたしは幸せ

大切な人達がが生きているのも幸せ


生きていくのは大変だけど、強くたくましくいかなくちゃ!!


ふと考えたこと

旦那様が病気になっても、自分で生活を支えて

3人の子どもを育てながら明るく強くいきていたバイトの人


あたしがもし今の彼と結婚して家族になって同じような事になったら

明るく強く生きれるか??

できないようなら結婚するべきじゃないんだろうな~

なにがあっても一緒にいるって

あたりまえかもしれないけど強い決意が必要だと思った

おしまい

2010年1月24日日曜日

捕まった・・・

先日警察に交通違反で捕まりました・・・


それも苫小牧で



(前回は誕生日の日に捕まってます)



なんだかついてないっていうか

あたしの注意不足かな??



でも厄払いしてもらったのに~

2010年1月17日日曜日

唯我独尊 富良野

今日は短大の友達に会いにいってきた



ただその子の家は富良野

ちょっと行ってくる!!ってかんじじゃないけど

ちょくちょく遊びに行ってます



今回はこれまた短大の仲良し友達と一緒に行ったので

ドライブ中もしゃべりまくりでした



富良野の友達は5年前くらいに農家に嫁いで

今は2人のお母さん



農家は今はお休みなので旦那に子どもをみててもらって

3人でランチに!!



今回はカレーが食べたかったので北の峰??スキー場の方にあるお店へ



でも地元の人がおいしいとうわさのお店はやってなくて・・・



なので唯我独尊に行ってきました





























そして食べたのは自家製ソーセージカレー


















おいしかったんだけどめちゃくちゃ辛かった・・・



もちろん完食したけど!!



その後子どもたちに会いにおうちに行くことに



それにしても子どもの成長は早い!!!



おっきくなってた



そして今どきの子どもでした 笑



だって足が長い!


顔が小さい!



なぜあたしたちの子どもの時と違うんだろ 笑





子どもたちははじめは目を合わせくれなかったけど

すぐに慣れてくれて楽しく過ごすことができました



旦那様も相変わらずやさしいしステキな人だったし!!



あたちたちはというとひさびさあったけど

そんな感じはしなくて



やっぱり友達ってステキだな~と思っちゃいました





帰り外に出るとみわたすかぎり真っ暗・・・



街灯がひとつもない・・・



曇ってたけどきっと晴れてたらきれいな星空が





今回かなり天気が悪く、行きには事故も見かけ・・・・



でも無事に帰ってこれてよかった~



楽しい一日でした

2010年1月12日火曜日

甥っ子たちと外遊び

あたしの2人の甥っ子たちは彼のことが大好き

(もしかしたらあたしのことよりも・・・うれしい様な悲しいような)

月に一回くらい彼と一緒に甥っ子たちに会いにいきます


この冬は兄ちゃんの方から「かまくら作りたい!!」との要望があったので

ちょっと前から作りはじめました

兄ちゃんはかまくらの中でみかんを食べるのが夢みたいで結構大きいのを作ることに

前回はとにかく庭の近くにある全ての雪を運びお山を作りました



今回は彼だけが雪山作り 笑

あとの3人(兄ちゃんと弟とあたし)はたこ焼きをつくったり

雪山を転がったり・・・全く力になりませんでした 笑

途中からは作った雪山をそりすべりしたり、みんなでケーキを作ったり

かまくら作りから完璧な外遊びに



最後はダンプに甥っ子たちをのせて雪の中に放り込んだり

宝探しをしたり満喫しました

疲れたけどいい運動になりました 笑

2010年1月11日月曜日

初のスノーシュー

今日はスノーシューをしに支笏湖にいってきた

前から一度やってみたかったんだけど結構高いものなので

ちょっぴり体験してからということで

支笏湖休暇村でレンタル

(1日3000円、3時間1000円でした)























ボードのウェアを着てボードの靴を履いていざ装着!!

なんかつけるだけでめちゃくちゃ興奮して

買わなくちゃだめだねって話になりました  笑

支笏湖のあたりを2人でペンギンみたいに散策し、湖のところでお昼ごはん

























途中でカップめんを買ってリュックに入れてきたので、お湯を沸かして食べました 

外で食べるカップめんはどうしてこんなにおいしいんだろ 笑



その後川を泳いでるカモに会ったり

よくわからない鳥に会ったりしながら散策を楽しんで

もとの場所まで戻ってきました


行きは下りだったのでスムーズだったけど、帰りはのぼりで体力消耗・・・

息は切れるし足はガクガクだし 


年に一回でいいか~という話になりました
 
(根性のないあたしたちです 笑)



それにしても体力のなさにげんなりです

年齢とともに体力は確実に落ちてきてることを感じて落ち込みました



その後レラをプラプラって見て、ごはん食べて帰ってきました

今日も充実した一日




きれいな支笏湖





















2010年1月10日日曜日

厄払い 江別神社

今日は友達と厄払いに地元の神社に

今年は本厄・・・

いい年にしたいな~と願いをこめていってきました


やっぱり地元の神社がいいってことで江別神社に!!


決まった日があったけど

予定が会う日がなかったので昨日予約しておきました

厄払いしたことのないあたしたちは納めるお金を何に入れたらいいんだ??とか

どんな格好していけば?とか知らないことが多すぎて・・・

ネットで調べたり家族に聞いたり 笑



でもちゃんと写真つきでのってるものなんだね~

助かりました!!



神社では受付をして(名前や数え年を書いたり謝礼を納めたり)

厄払いをして頂きました



今年一年幸せに暮らせるといいな~

2010年1月5日火曜日

★LONDON Tradition ダッフル 購入!!

年末に買い物に行った時にかわいいダッフルを発見!!

でもダッフルってこの年になってもきてもいいものかと

悩みに悩んで買わずに帰ってきたんだけどやっぱり欲しい!!



自分がいいと思えばよしってことで

張り切って買いに行ったんだけど

ありませんでした・・・・・

もっと早く行っていたらあったかもしれないのに~!!と後悔しまくり



ということで今日もあきらめられずに探しにいってきました!! 笑


そしたら!! ありました



かなり興奮で迷わず購入


ひとつ残念なのがセール品になってなかったこと

でもでもそれでも満足

長く使いたいと思えるかわいいコートに出会えて幸せ



2010年1月2日土曜日

三石こんぶ温泉

今年も一年がんばったてことで一泊で温泉に

前から気になっていた三石こんぶ温泉


あまり観光地がないような気がして

今まであまり行ったことのない方面

ひたすら海沿いのドライブになりました・・・



(こんな岩がたくさんあった)

せっかくだからとえりも岬まで行ってみたけど

風が強く 天気も悪かった!!







ここは閉まっていて入ることはできなかったけど

あざらしがガラスごしにみれるようなこと書いてあった



あざらしにも会えず

岬にいた観光客はあたしたちを入れても2組 笑

夏にもう一度こようと心に決めました


その後また来た道をもどり温泉に到着



日帰り入浴もできるので地元の方々も多かったけど

とってもきれいな旅館?ホテル?宿泊施設??で

従業員の方々の対応も完璧



温泉は暗くなってから入ったので露天風呂からは海が見えず・・・・

そこの景色が見たかったのに~

ごはんはめちゃくちゃおいしい!!

海の幸が新鮮で刺身もてんぷらもめちゃくちゃおいしかった

食後のそばプリンも幸せな気分になりました

とにかく食事は最高!!




でも食事は部屋食じゃなかったので

カメラを忘れ・・・せっかくのごはんの写真は一枚もない・・・


部屋はこんな感じ



あと部屋にはこんなものも







今回の旅は2人とも1年の疲れがでたのか体調が良くなく

薬を飲みながらの旅行に・・・

これも思い出に残るか~ 笑

錦山天満宮 初詣

今年も家族で初詣



地元の錦山天満宮に行ってきました



今回のおみくじは・・・・・大吉



今年もいい年になりそうです



ここのおみくじはお守り?!もはいっているのです



ちいさなちいさなお守り



今年は招き猫



去年は小槌だった~



今年も1年間大切に財布に入れておきます