2日目
朝は気合を入れて早く起き観光へ
まずは座気味城跡へ
ここはジブリな感じ?!(あたしの勝手なイメージ)
岩や石でできてる建物?!遺跡?!が大好きなのです
沖縄に着いてからずっと天気がグズグズだったんだけどここで晴れ間が
海に行かなくちゃ!!
青い海にってことで近くのビーチに向かいました
やっとキレイ色の海に会えました!!!!
この後お昼ごはん
沖縄にきたので沖縄そばを食べにいきました
宮里そばっていうお店でそばが500円
激安でした
おいしかったけど
食べても食べてもなくならない・・・
普通のサイズなんだけど、上にのっかってたお肉のせい??
でも、出されたものは残さず食べるっていうのが
あたしの家のモットーなのでしっかり完食
しかし、この後夜まで満腹状態が続き、他に何も食べれなかった・・・
水族館は思ったより混んでなくゆっくり見ることができました
水族館ってどこもあまり変わらないかも
でもこの大きな水槽?!は感動でした
じんべいざめ大きかった~
のんびり魚たちを見た後は
パイナップルが食べ放題?の観光地へ
いくつもりはなかったんだけど無料券を貰ったので行ってみました
こんなのにのってパイナップル畑をみてまわりました
でもお金を払ってまでは・・・て感じでした
またまた遺跡めぐり
今度は勝連城跡へ
ここに着いた時はもうすでに夕方
観光客は誰一人いなかったのでここで凧揚げ 笑
(彼に「沖縄でこの凧を揚げてきて」って言われてたので)
風が強すぎてうまく揚がらなかったけど、なんとか任務完了
さすがに運転14時間・・・疲れたのでこの日はここで終了
ホテルに向かったんだけど
突然大雨が・・・
ほんとに激しくてワイパー全開でも前が見えない
なんとかホテルに帰ってきたけど、すぐに爆睡
妹は昨日買っておいた、おいしい梅酒を一人で飲んでたそうです 笑
そして朝5時半頃
なかなか起きれない姉妹が目を覚ましました!!
地震・・・・
震度5弱なんて今まで感じたことがなかったから
ほんとにビックリしました
そしてホテルの部屋は最上階
きっと地上よりゆれたはず!!
こういう時って何もできないものなんですね
二人してどうしよう??
非難した方がいいのかな??
とりあえず服を着よう!!
テレビをつけよう!!
なんだか落ち着かず・・・
でもニュースをみていておもしろかったことが
アナウンサーの人が沖縄の人と電話中継みたいのをしてたんだけど
だんだん反応が薄くなり
最後は無反応・・・笑
絶対寝ました!!!
そしてあたしたちもその後また眠りにつきました
つづく